
重要なポイント
"シエル"はスキルの使用によって"フォーテル"を敵に付与し、それを消費することで別のスキルに追加効果をもたらします。また、スキルの使用時に得られる"サンチャージ"と"ムーンチャージ"を揃えると"トワイライト状態"になり、さらなるメリットを得られます。攻撃・補助・回復とバランスよく揃ったキャラクターなので、さまざまなスキルを習得させましょう。
『Clair Obscur Expedition 33』には、パーティメンバーとして操作したり、戦闘に参加させられるキャラクターが複数登場します。本記事では、そのうちのひとり"シエル"の基本的な戦いかたや習得スキルを紹介します。
"シエル"の基本的な戦いかた
"フォーテル"について


"シエル"は"フォーカス・フォーテル"などの特定のスキルの効果によって敵に"フォーテル"を付与(蓄積)し、それを消費することで、以降に使用するスキルに追加効果を与えます。
たとえば、"ファイアリング・シャドウ"のスキルはふつうに使うと「敵全体に闇ダメージ(低)。3ヒット。」ですが、敵に"フォーテル"が付与されている場合は、「ヒットのたびに1フォーテルを消費してダメージ増加」という追加効果を得られます。
したがって、"シエル"で戦う場合は敵にできるだけ多くの"フォーテル"を付与し、それを維持することが重要になります。なお、1体の敵に付与できる"フォーテル"は、通常は最大10です。
"サンチャージ"と"ムーンチャージ"について


"シエル"のスキルにおけるもうひとつの大きな特徴として、"サンチャージ"と"ムーンチャージ"があります。
基本的には敵に"フォーテル"を付与するスキルは"サンチャージ"を、"フォーテル"消費するスキルは"ムーンチャージ"を、それぞれ生成する傾向があります("ダーク・クレンジング"などの例外あり)。そして、"シエル"が各チャージを持っている場合、以下の効果を得られます。
- サンチャージ:"フォーテル"を1消費するごとに+1AP
- ムーンチャージ:"フォーテル"を1付与するごとに+1AP
また"シエル"のターンの開始時に両方の"チャージ"が揃っていると、もっている"チャージ"をすべて消費して"トワイライト状態"になり、2ターンのあいだ以下の効果を得られます。
- ("トワイライト状態"突入時の)消費チャージ数に応じて与ダメージ上昇
- スキルで付与する"フォーテル"が2倍に
- 敵1体に与えられる"フォーテル"が20に上昇

"トワイライト状態"で付与した"フォーテル"は、"トワイライト状態"が終了しても維持されます。
"トワイライト状態"のメリットは強力ですが、この状態にするには"シエル"が少なくとも2回行動しなければなりません。ザコ敵との戦いではそのまえに戦闘が終わっている可能性もあるため、基本的にはボスなどの強敵で活躍する要素と考えておきましょう。
"シエル"の習得スキル
スキル名 | 習得条件 | AP | 対象 | 属性 | 威力 | HIT | 効果 |
バッド・オーメン | 4 | 3 | 敵全体 | 闇 | 低 | 2 | ヒットのたびに2フォーテルを付与。 【チャージ】サン |
カード・ウィーバー | 4 | 3 | 敵1体 | 物理 | 低 | 1 | 対象のフォーテルを敵全体に付与し、もう一度行動できる。 【チャージ】サン |
フォーカス・フォーテル | なし | 2 | 敵1体 | 物理 | 中 | 1 | 2フォーテルを付与(対象のフォーテルが0の場合は5付与)。 【チャージ】サン |
マーキング・カード | 2 | 3 | 敵1体 | 闇 | 中 | 2 | 3フォーテルと刻印を付与。 【チャージ】サン |
シアリング・ボンド | 2 | 4 | 敵1体 | 闇 | 中 | 1 | 5フォーテルを付与。さらに対象以外の火傷状態の敵にダメージを与え、1フォーテルを付与。 【チャージ】サン |
スペクトル・スイープ | 2 | 7 | 敵1体 | 武器依存 | 中 | 2~6 | ヒットのたびに1フォーテルを付与。クリティカルヒットにより、さらに+1フォーテル。 【チャージ】サン |
ファイナル・パス | 10 | 6 | 敵1体 | 闇 | 最高 | 1 | 10フォーテルを付与。ブレイク可能。 【チャージ】サン |
ラッシュ | 1 | 3 | 味方1~3人 | ー | ー | ー | 加速を付与。 【チャージ】サン |
フォーチュン・フューリー | 6 | 5 | 味方1人 | ー | ー | ー | 1ターンのあいだ、対象の与ダメージが2倍。 【チャージ】サン |
オールセット | 6 | 6 | 味方全体 | ー | ー | ー | 堅甲、剛力、加速を付与。 【チャージ】サン |
トワイライト・スラッシュ | なし | 2 | 敵1体 | 闇 | 低 | 1 | フォーテルをすべて消費し、追加ダメージを与える。 【チャージ】ムーン |
ファイアリング・シャドウ | 2 | 3 | 敵全体 | 闇 | 低 | 3 | ヒットのたびに1フォーテルを消費し、与ダメージ増加。 【チャージ】ムーン |
ハーベスト | 1 | 3 | 敵1体 | 武器依存 | 中 | 1 | 自身の体力を40パーセント回復。フォーテルをすべて消費し、回復量がひとつにつき+5パーセント増加。 【チャージ】ムーン |
プレンティフル・ハーベスト | 4 | 4 | 敵1体 | 物理 | 中 | 2 | 対象のフォーテルをすべて消費し、ひとつにつき味方のAPを+1。 【チャージ】ムーン |
グリム・ハーベスト | 6 | 5 | 敵1体 | 闇 | 中 | 1 | 味方全体の体力を30パーセント回復。フォーテルをすべて消費し、回復量がひとつにつき+5パーセント増加。 【チャージ】ムーン |
ディレイ・スラッシュ | 6 | 5 | 敵1体 | 武器依存 | 中 | 2 | フォーテルをすべて消費し、与ダメージ増加+対象のターン遅延。 【チャージ】ムーン |
ファントム・ブレイド | 2 | 5 | 敵1体 | 闇 | 高 | 1 | フォーテルをすべて消費し、追加ダメージを与える。ブレイク可能。 【チャージ】ムーン |
シールド・フェイト | 4 | 4 | 敵1体 | 武器依存 | 高 | 5~7 | ヒットのたびに1フォーテルを消費し、与ダメージ+200パーセント。クリティカルヒット時はフォーテルを消費せずにダメージ増加。 【チャージ】ムーン |
ダーク・ウェーブ | 10 | 6 | 敵全体 | 闇 | 高 | 3 | フォーテルをすべて消費し、与ダメージ増加。 【チャージ】ムーン |
自己犠牲 | 8 | 4 | 敵全体 | 闇 | 最高 | 1 | 味方の体力とすべてのフォーテルを消費し、与ダメージ増加。 【チャージ】ムーン |
トワイライト・ダンス | 10 | 9 | 敵1体 | 闇 | 最高 | 4 | トワイライト状態の効果時間を1ターン延長。フォーテルをすべて消費し、追加ダメージを与える。 【チャージ】ムーン |
ダーク・クレンジング | 2 | 0 | 味方1人 | ー | ー | ー | 状態異常をすべて解除し、対象のバフを味方全体に付与。 【チャージ】ムーン |
インターヴェンション | 6 | 5 | 味方1人 | ー | ー | ー | 対象のターンになり、+4AP。 【チャージ】ムーン |
"シエル"のオススメスキル
"シエル"の便利なスキルや、優先的に使いたいスキルを紹介します。
フォーカス・フォーテル
"シエル"が最初から習得しているスキルで、敵に2"フォーテル"を付与できます。敵に"フォーテル"がなければ付与できる数が5になるので、戦闘開始時はまずこのスキルを使うとよいでしょう。
カード・ウィーバー
対象に付与されているのと同数の"フォーテル"他の敵にも付与しつつ、自身がもう一度行動できる非常に便利なスキルです。なるべく"フォーテル"の数が多いタイミングを狙って使いましょう。なお、敵の数が1体のときはあまり効果を発揮しないので、別のスキルと交換しましょう。
フォーチュン・フューリー
1ターンのあいだ、対象の味方の与ダメージが2倍になります。"名手の構え"をとっている"マエル"などに使えば、大ダメージを狙えます。
オールセット
味方全体に"堅甲"、"剛力"、"加速"を一度に付与できます。ボス戦などでも高い効果を発揮しますが、消費APが6とやや多めな点には注意しましょう。
グリム・ハーベスト
敵1体に闇属性のダメージ(中)を与えながら、味方全体の体力を30パーセント回復できます。対象に"フォーテル"があればひとつにつき回復量が5パーセント増加するので、場合によってはピンチを脱する切り札にも。
インターヴェンション
このスキルを使用すると、対象の味方のターンが即座に回ってきます。さらにAPも4回復するので、強力なスキルも使いやすくなります。攻めにも守りにも使える便利なスキルなので、習得しておいて損はないでしょう。
"シエル"の"グラディエントアタック"
"シエル"が習得する"グラディエントアタック"(必殺技)の一覧です。
名称 | 習得条件 | 消費 | 対象 | 属性 | 威力 | HIT | 効果 |
シャドウ・ブリンガー | なし | ゲージ1 | ランダム | 闇 | 高 | 10 | ヒットのたびに1フォーテルを付与。 【チャージ】サン |
ドゥーム | 親密度4 | ゲージ2 | 敵1体 | 闇 | 超高 | 3 | 3ターンのあいだ、非力、無防備、失速を付与。ブレイク可能。 【チャージ】ムーン |
エンドスライス | 親密度7 | ゲージ3 | 敵1体 | 物理 | 最高 | 1 | 戦闘開始時から消費してきたフォーテルの数に応じてダメージ増加。 【チャージ】ムーン |