ナビゲーション

『Clair Obscur: Expedition 33』ルネの基本的な戦いかたと習得スキル


作成日 2025 年 05 月 19 日

編集を提案
Pinion Logo
ニュースレター
を購読する


購読する プライバシーポリシー
投票
あなたが好きなゲームメーカーは?
投票する
結果を表示

重要なポイント

"ルネ"はスキルの使用時に"炎"、"氷"、"雷"、"大地"、"光"の"ステイン(属性)"を生成し、それを消費することで、次に使うスキルに与ダメージ増加などの追加効果を付与します。同じスキルばかりを使うのではなく、生成した"ステイン"を有効に消費する戦略が求められます。

『Clair Obscur Expedition 33』(以下、『エクスペディション33』)には、パーティメンバーとして操作したり、戦闘に参加させられるキャラクターが複数登場します。本記事では、そのうちのひとり"ルネ"の基本的な戦いかたや習得スキルを紹介します。

"ルネ"の基本的な戦いかた

"ルネ"が戦闘中にスキルを使うと、スキルごとに決められた属性("氷"、"火"、"雷"、"大地"、"光")の"ステイン"が最大4つまで生成(≒ストック)されます。生成された"ステイン"は、"ルネ"がそれ以降に使用するスキルの効果を強化するために消費されます。

なお、"光のステイン"は"ステイン"を消費する場面で、対応する"ステイン"が生成されていなければ、その代わりとして消費されます(いわゆるどの属性の代わりにもなるワイルドカード)。

イモレーションの説明
©2025 Sandfall Interactive SAS - Published by Kepler Interactive Limited. All rights

どの属性の"ステイン"が生成されるかは、スキルの効果欄の右上を見れば分かります(消費"AP"の左)。

たとえば"イモレーション"の"スキル"は、使用時に"火のステイン"をひとつ生成します。また、"氷のステイン"が事前に生成されていた場合はそれが消費され、"イモレーション"の与ダメージが増加します。

"ルネ"のスキルは"AP"の管理はもちろんのこと、「どの"ステイン"を生成し、どのスキルでそれを消費するか?」など、効率的な使用順を考えて回すことも重要です。

"ルネ"の習得スキル


メモ
"習得条件"の数字は、必要なスキルポイントです("なし"と書かれているものは、最初から習得済)。

また、"効果"欄の【生成】はそのスキルの使用時に生成される属性の"ステイン"、【追加効果】は記載している属性の"ステイン"を消費した場合に得られる効果です。

スキル名 習得条件 AP 対象 属性 威力 HIT 効果
イモレーション なし 2 敵1体 1 3火傷を付与。ターゲットが刻印状態の場合、さらに+2火傷。
【生成】

【追加効果】
氷消費:与ダメージ増加
野火 2 4 敵全体 1 3火傷を付与。
【生成】
火&光
【追加効果】
氷×2消費:与ダメージ増加
ファイアレイジ 6 5 敵全体 1 使用者がダメージを受けるまで、ターンごとに増加するダメージを与える。妨害された場合は自身が麻痺状態に。
【生成】
火&光
【追加効果】
氷×2消費:与ダメージ増加。
ヘル 10 9 敵全体 超高 2 1ヒットにつき5火傷を付与。失敗すると自身にダメージ。
【生成】
火&光
【追加効果】
氷&雷&大地消費:大幅に与ダメージ増加
アイスランス なし 4 敵1体 1 失速を付与。
【生成】
氷&光
【追加効果】
大地消費:与ダメージ増加
熱移動 2 2 敵1体 2  ターゲットが火傷状態の場合、+4AP。
【生成】

【追加効果】
大地×2消費:もう一度行動できる
激しき浪 6 5 敵全体 1 3ターンのあいだ、失速を付与する。
【生成】
氷&光
【追加効果】
火&雷&大地消費:大幅に与ダメージ増加
タイフーン 8 8 敵全体 1 3ターンのあいだ、ターン開始時に敵全体にダメージを与え、味方を回復。
【生成】
氷&光
【追加効果】
大地×2消費:効果時間が5ターンに延長
エレクトリファイ 1 1 敵1体 3 クリティカルヒットにより、追加で+1ヒット。
【生成】
雷×2
【追加効果】
火消費:光ステインをひとつ生成
落雷 1 5 ランダム 2~6 クリティカルヒットにより、追加でヒット。
【生成】
雷&光
【追加効果】
火消費:与ダメージ増加
ライトニングダンス 6 7 敵1体 超高 6 クリティカルヒットにより、追加でヒット。
【生成】
雷&光
【追加効果】
火&氷&大地消費:大幅に与ダメージ増加
ストーム・コーラー 8 6 敵全体 中&低 3ターンのあいだ、敵のターン終了時に雷ダメージ(中)、被ダメージ時に雷ダメージ(低)を与える。
【生成】
雷&光
【追加効果】
火×2消費:ターン終了時の落雷攻撃が2倍
大地の目覚め 1 3 敵全体 大地 1 ダメージを与える。
【生成】
大地
【追加効果】
雷消費:与ダメージ増加
ロックスライド 2 5 敵1体 大地 2 ブレイク可能。
【生成】
大地&光
【追加効果】
火&氷&雷消費:大幅に与ダメージ増加
クラストクラッシュ 6 7 敵1体 大地 5 ブレイクダメージも与える。
【生成】
大地&光
【追加効果】
雷×2消費:与ダメージ増加
テラクェイク 10 5 敵全体 大地 1 3ターンのあいだ、大地&ブレイクダメージを与える。受けるブレイクダメージが50%増加。
【生成】
大地&光
【追加効果】
雷×2消費:効果時間が5ターンに延長
メイヘム 4 3 敵1体 1 すべてのステインを消費してダメージを与える。消費するステインが4つの場合、ブレイク可能。
【生成】
なし
【追加効果】
なし
エレメンタル・トリック 4 3 敵1体 複合 4 氷、火、雷、大地のダメージを与える。クリティカルヒットにより、対応するステインが生成される。
【生成】
なし(上記を除く)
【追加効果】
なし
エレメンタル・ジェネシス 10 4 敵全体 複合 最高 8 ヒットのたびにランダムな属性ダメージを与える。雷、大地、火、氷ステインでのみ可能。
【生成】
なし
【追加効果】
なし
癒しの光 1 3 味方1人 体力を30~50パーセント回復し、状態異常を解除。
【生成】

【追加効果】
大地×2消費:APコスト0
リバース 4 5 味方1人 体力を30~70パーセント回復し、かつAP+2の状態で戦闘不能を解除。
【生成】

【追加効果】
雷×3消費:APコスト0
蘇生 10 5 味方1~3人 体力を40~60パーセント回復。
【生成】

【追加効果】
火×3消費:再生を付与

"ルネ"のオススメスキル

"ルネ"の便利なスキルや、優先的に使いたいスキルを紹介します。

イモレーション

スキル イモレーション発動時

©2025 Sandfall Interactive SAS - Published by Kepler Interactive Limited. All rights

"ルネ"が最初から習得しているスキルです。消費"AP"がわずか2と少ないのに対し、敵に3"火傷"(対象が"刻印"状態なら5"火傷")を付与できる、取り回しよく使えます。とくにゲーム序盤は"火傷"のダメージに助けられることも多いため、"ルネ"はこのスキルを中心に戦うとよいでしょう。

"マエル"の強力なスキル、"スウィフト・ストライド"(使用時、対象が"火傷"状態なら"名手の構え"になれる)のサポートにもなる点も覚えておきましょう。

癒しの光

スキル 癒しの光発動時

©2025 Sandfall Interactive SAS - Published by Kepler Interactive Limited. All rights

味方ひとりのHPを回復しつつ、あらゆる"状態異常"を解除できる優秀なスキルです。『エクスペディション33』は戦闘中に体力を回復する手段が多くないため、"AP"さえあれば何度でも使える回復スキルは重宝します。"ルネ"の"スキルポイント"が溜まったら、早めに習得しておきましょう。

ライトニングダンス

スキル ライトニングダンス発動時

©2025 Sandfall Interactive SAS - Published by Kepler Interactive Limited. All rights

消費"AP"が7と多めですが、ダメージが(超高)かつ6ヒット+クリティカルによる追加ヒットも狙える、非常に強力なスキルです。条件は難しいですが、"火"、"氷"、"大地"の"ステイン"が生成されていればさらにダメージを伸ばせます。"AP"に余裕があるときは積極的に使っていきましょう。

エレメンタルトリック

スキル エレメンタルトリック発動時

©2025 Sandfall Interactive SAS - Published by Kepler Interactive Limited. All rights

対象に"火"、"氷"、"雷"、"大地"のダメージ(低)を1回ずつ与え、そのうちクリティカルヒットした属性の"ステイン"が生成されます。

一度もクリティカルヒットしなければほぼ使い損に終わってしまいますが、裏を返せば、"ルネ"のクリティカルヒット率が100パーセントなら必ず4属性の"ステイン"を生成できるということです。"特性アップグレード"で"運"を高めるなどして、クリティカルヒット率を極限まで高めましょう。

エレメンタル・ジェネシス

スキル エレメンタル・ジェネシス発動前

©2025 Sandfall Interactive SAS - Published by Kepler Interactive Limited. All rights

敵全体にダメージ(最高)を8ヒット与える、"ルネ"の切り札とも言えるスキルです(ヒットのたびに属性がランダムで選ばれる)。"火"、"氷"、"雷"、"大地"の"ステイン"が生成されている場合のみ使用できます。

4属性をふつうに揃える場合、スキル構成や使用順を緻密に考えなければならないため、基本的には"エレメンタル・トリック"で4属性の生成に成功してから使用するのがオススメです。

"ルネ"の"グラディエントアタック"

"ルネ"が習得する"グラディエントアタック"(必殺技)の一覧です。


メモ
"効果"欄の【生成】は使用時に生成される属性の"ステイン"です。
名称 習得条件 消費 対象 属性 威力 HIT 効果
トレマー なし ゲージ1 敵全体 大地 1 敵の盾をすべて破壊する。
【生成】
生命の木 親密度4 ゲージ2 味方全体 味方全員の体力を回復し、状態異常を解除。
【生成】
光×3
スカイ・ブレイク 親密度7 ゲージ3 敵全体 (※) 最高 1 ブレイク可能。
※:使用者がもっとも多く所有しているステインの属性になる。
【生成】
光×3