ナビゲーション

『Clair Obscur: Expedition 33』キャラクターの体力を回復する方法


作成日 2025 年 05 月 15 日

編集を提案
Pinion Logo
ニュースレター
を購読する


購読する プライバシーポリシー
投票
あなたが好きなゲームメーカーは?
投票する
結果を表示

重要なポイント

『Clair Obscur: Expedition 33』では、移動中や戦闘中に使える"回復アイテム"の個数に厳しい制限があります。そのため、敵から受けるダメージのリスクが高く、あらゆる回復手段を使って難局を乗り切らねばなりません。対処の選択肢を増やすため、できるだけ多くの方法を把握しておきましょう。

『Clair Obscur: Expedition 33』では、敵と戦闘を行ってダメージを受けると"体力"が減り、ゼロになるとそのキャラクターは戦闘不能になってしまいます。本記事では、戦闘不能にならないためにも、いくつかある"体力"の回復手段を解説します。

"遠征隊の旗"で"休息"する

遠征隊の旗で休息

©2025 Sandfall Interactive SAS - Published by Kepler Interactive Limited. All rights

マップに点在する"遠征隊の旗"を調べて"休息"を選ぶと、パーティ全員の体力が満タンまで回復します。どこでも無料で実行できますが、"休息"すると倒した敵が復活するので、その点には注意しましょう。

"キャンプ"で眠る

キャンプで眠る

©2025 Sandfall Interactive SAS - Published by Kepler Interactive Limited. All rights

ワールドマップにいるときに"方向キー下"を押すと、"キャンプ"の場面に遷移します。そこで焚き火を調べ、選択肢で「眠る。」を選ぶと、パーティ全員の体力が満タンまで回復します。

"クロマエリクサー"を使う

クロマエリクサーを使う

©2025 Sandfall Interactive SAS - Published by Kepler Interactive Limited. All rights

マップを移動しているときに"△"を一度押し、ナビゲーションが出ているときにさらに"△"を長押しすると、"クロマエリクサー"を1個消費して、パーティ全員の"体力"を満タンまで回復します。すぐに有効な回復手段を用意できない場合に活用しましょう。

消費した"クロマエリクサー"は、"遠征隊の旗"で休息したり、後述の"キャンプ"で"眠る"と、最大値まで補充されます。


メモ
"クロマエリクサー"の所持最大数は、マップで"クロマエリクサーの破片"を見つけると増えていきます。

"ヒールティント"や"リバイブティント"を使う

ヒールティントやリバイブティントを使う

©2025 Sandfall Interactive SAS - Published by Kepler Interactive Limited. All rights

戦闘中、味方のターンに"△"でアイテムメニューを開き、再度"△"を押して"ヒールティント"を使うと、対象のひとりの体力を回復できます。また、戦闘不能の味方に対して"リバイブティント"を使えば、体力を回復しつつ戦闘不能から復活させられます。

消費した"ヒールティント"や"リバイブティント"は、"遠征隊の旗"で休息したり、後述の"キャンプ"で"眠る"と、最大値まで補充されます。


メモ

キュレーターに話しかけてティントを強化

"ヒールティント"や"リバイブティント"の所持最大数は、それぞれマップで同名の"ティントの破片"を見つけると増えていきます。

また、マップで"体力のシェイプ"や"生命のシェイプ"を見つけたあと、"キャンプ"で"キュレーター"に話しかけ、選択肢で「遠征隊の資源アップグレード」を選べば、戦闘中に使える上記"ティント"を強化し、回復量をアップできます。

スキルを使う

体力の回復ができるスキル

©2025 Sandfall Interactive SAS - Published by Kepler Interactive Limited. All rights

キャラクターが戦闘中に使えるスキルのなかには、体力を回復できるものがあります。戦闘中であれば"AP"が続く限りは何度でも回復ができるので、"クロマエリクサー"や"ヒールティント"などを温存したい場合は、できるだけ戦闘中にスキルで回復するとよいでしょう。

"再生"のバフを付与する

再生の効果をもつスキル

©2025 Sandfall Interactive SAS - Published by Kepler Interactive Limited. All rights

スキルなどの効果で"再生"を得たキャラクターは、ターンの開始時に体力が10パーセント回復します。長期戦になりやすいボス戦では、とくに活躍するはずです。

【豆知識】:戦闘不能と全滅について

パーティが全滅し、控えのメンバーを出すかを訊かれている

©2025 Sandfall Interactive SAS - Published by Kepler Interactive Limited. All rights

戦闘不能になったキャラクターは、戦闘終了後にHPが1の状態で復活します。また仲間が4人以上いる場合、戦闘に出ている3人が戦闘不能になると、「控えのメンバーを出しますか?」と訊かれ、「はい」を選択すれば戦闘に出ていなかった残りのメンバーで戦闘を続行できます(「いいえ」を選ぶとそこでゲームオーバーとなります)。