ナビゲーション
Close Button

ファイナルファンタジーVII

攻略記事の更新状況を確認する
無料で会員登録またはログイン

『ファイナルファンタジーVII』マテリアの属性と追加効果


作成日 2025 年 05 月 07 日

編集を提案
Pinion Logo
ニュースレター
を購読する


購読する プライバシーポリシー
投票
あなたが好きなゲームメーカーは?
投票する
結果を表示

重要なポイント

"『ぞくせい』のマテリア"や"『ついかこうか』のマテリア"は、魔法や召喚の"マテリア"との組み合わせでさまざまな効果を発揮します。しかし、なかにはゲーム画面だけでは分かりづらいものもあります。詳細を把握し、バトルを有利に進めましょう。

『ファイナルファンタジーVII』に登場する"『ぞくせい』のマテリア"と"『ついかこうか』のマテリア"。

さまざまなマテリアと組にする(連結した"マテリア穴"にセットで装着する)ことで武器や防具に属性を付与したり、耐性を得ることができ、非常に便利です。本記事では、これらと組み合わせることで効果を発揮する"マテリア"と、その効果を解説します。

"『ぞくせい』のマテリア"

"ぞくせい"とセットで装着することで効果を得られる"マテリア"は、下表の通りです。

マテリア名 属性 種別
ほのお 魔法
イフリート 召喚
フェニックス 召喚
れいき 魔法
シヴァ 召喚
いかずち 魔法
ラムウ 召喚
だいち 魔法
タイタン 召喚
どく 魔法
じゅうりょく 重力 魔法
リヴァイアサン 召喚
チョコボ&モーグリ 召喚
テュポーン 召喚
アレクサンダー 召喚

メモ
"ぞくせい"を武器に装着した場合、セットで装着した"マテリア"の属性を"たたかう"などの物理攻撃に付与します。また、防具に装着した場合、"マテリア"のレベルを上げるにつれて防御効果が強力になります(レベル1:ダメージ半減、レベル2:ダメージ無効、レベル3:ダメージ吸収)。

"『ついかこうか』"のマテリア

"ついかこうか"とセットで装着することで効果を得られる"マテリア"は、下表の通りです。

マテリア名 付与効果 種別
しょうめつ 即死、死の宣告(死の宣告は武器にはつかない) 魔法
ふうじる 睡眠、沈黙 魔法
どく 魔法
ふういん 混乱、ストップ、石化 魔法
じかん スロウ、ストップ 魔法
へんしん カエル、ミニマム 魔法
まどわす 混乱、バーサク 魔法
チョコボ&モーグリ ストップ 召喚
オーディーン 即死、死の宣告(死の宣告は武器にはつかない) 召喚
ハーデス 睡眠、毒、混乱、沈黙、カエル、ミニマム 召喚

メモ
"ついかこうか"を武器に装着した場合、セットで装着した"マテリア"のステータス効果を"たたかう"などの物理攻撃に付与します。また、防具に装着した場合、セットで装着した"マテリア"のステータス耐性を得ます。"ミディール"で入手できる"ふういん"や、"神羅飛空艇"で入手できる"ハーデス"はさまざまな追加効果をもっているので、とくに強力です。

付与されている効果の確認方法

ステータス画面

© SQUARE ENIX

付与されている属性やステータス効果を確認したい場合は、メニュー画面の"ステータス"を開きましょう。点灯している文字は耐性が有効になっているもの、消灯している文字はそうでないものを示しています。

アクセサリーで付与されている耐性もここに反映されるので、各キャラクターがどんな状態かをこまめに確認しましょう。