『Stardew Valley』で成功するためには、5つの必須スキルを習得する必要があります。農業、釣り、採取、採鉱、そして戦闘です。これらのスキルを向上させることで、ゴールドを稼ぎやすくし、農場での日々の生活がより楽になります。今こそ、グリーンサム(=農業の才能)を磨いて作業に取り掛かりましょう。
『Stardew Valley』のスキルとは?
読み進めるまえに再確認しておきましょう。『Stardew Valley』には5つのスキルがあります。①農業、②釣り、③採取、④採鉱、⑤戦闘です。これらのスキルは、それぞれ最大レベル10まで上げることができ、日々の農作業を通じて経験値(EXP)を獲得しながらレベルアップさせることができます。
経験値を増やしてスキルレベルを上げれば作業効率が向上し、手作業に必要なエネルギーが減少します。たとえば、レベル0のジョウロは2エネルギーを消費しますが、レベル10になると1エネルギーしか消費しません。わずかな増加ではありますが、農場での作業時間には大きな効果があり、効率性が高まります。
それぞれのスキルがレベル5およびレベル10に到達すると、"特化職"を選ぶことができます。それぞれに異なる利点があります。選んだ"特化職"は、資金があればいつでも変更できますが、その方法については後ほど詳しく説明します。
レベルアップに必要な経験値
レベル | 必要経験値 | レベル | 必要経験値 |
1 | 100 | 6 | 3300 |
2 | 380 | 7 | 4800 |
3 | 770 | 8 | 6900 |
4 | 1300 | 9 | 10000 |
5 | 2150 | 10 | 15000 |
農業スキルを上げる方法
農業は、『Stardew Valley』のすべてのスキルのなかでもっとも重要です。このスキルをレベルアップするには、ただ農業を行うだけで十分です。具体的には、地面を耕す、作物を植える、水やり、収穫、家畜の世話など、一般的な農業活動が含まれます。各レベルが上がると、クワとジョウロの熟練度が+1され、エネルギー消費が減少します。
毎日作物の世話をする熱心な農家であれば、すぐにレベル10に到達するでしょう。なお、アイテムの品質は得られる経験値の量には影響しないことを覚えておいてください。
レベル | アンロックされるクラフトレシピ |
1 |
|
2 |
|
3 |
|
4 |
|
5 | 特化職の選択 ①動物飼育者 ②耕作者 |
6 |
|
7 |
|
8 |
|
9 |
|
10 | 特化職の選択 <動物飼育者の場合> ①トリ小屋の達人 ②羊飼い <耕作者の場合> ①職人 ②農業者 |
農業 レベル5
特化職 | ボーナス | レベル10での選択肢 |
動物飼育者 | 卵や牛乳などの動物アイテムが20パーセント高く売れる | ①トリ小屋の達人 ②羊飼い |
耕作者 | 作物が10パーセント高く売れる | ①職人 ②農業者 |
レベル5では、耕作者を選ぶのが良い選択肢であることが多いです。動物アイテムよりも、そのまま作物を販売する機会が多いからです。また動物アイテムはそのまま売らずにチーズなどの加工品に変えることができます。なお、耕作者を選び、さらにレベル10で職人を選択すると、こんどは加工品を高く売ることができます。
農業 レベル10
レベル10の選択肢 | レベル5で選択した特化職 | 説明 |
トリ小屋の達人 | 動物飼育者 |
|
羊飼い | 動物飼育者 |
|
職人 | 耕作者 |
|
農業者 | 耕作者 |
|
レベル5で耕作者を選んでいた場合、レベル10になると職人か農業者のどちらかを選べます。ここでは職人を選ぶことをおすすめします。ジャム、ワイン、チーズ、オイルなどのアイテムを40パーセントも高く売ることができ、農業者と比較して、追加の利益を得るための優れた方法です。
もし、レベル5で動物飼育者を選んだ場合、トリ小屋の達人か羊飼いのどちらかを選べます。その場合は、羊飼いの方がより良い選択肢です。羊毛をより早く生産し、動物小屋のアイテムの品質も向上します。もし、トリやが好きなら、トリ小屋の達人も良い選択肢です。
釣りスキルを上げる方法
農業と同様に、釣りもレベルアップしやすいスキルです。釣り竿に餌をつけて、水面に糸を垂らしましょう! 農場、ビーチ、ペリカンタウンの川など、どの水域でも釣りができます。
レベル | アンロックされるクラフトレシピ |
1 |
|
2 |
|
3 |
|
4 |
|
5 | 特化職の選択 ①釣り人 ②漁師 |
6 |
|
7 |
|
8 |
|
9 |
|
10 | 特化職の選択 <釣り人の場合> ①釣り師 ②海賊 <漁師の場合> ①水夫 ②ルアーの達人 |
釣りスキル レベル5
特化職 | ボーナス | レベル10での選択肢 |
釣り人 | 魚が25パーセント高く売れる | ①釣り師 ②海賊 |
漁師 | カニかごのクラフトコストが減少 | ①水夫 ②ルアーの達人 |
釣りスキルレベル5で選べるこのふたつの選択肢のなかで、最良の選択は釣り人です。この職業のボーナスにより、その日の釣果を25パーセント高く売ることができます。漁師のカニかごボーナスは、特定の料理レシピを作る予定がない限り、それほど役に立ちません。
釣りスキル レベル10
レベル10の選択肢 | レベル5で選択した特化職 | 説明 |
釣り師 | 釣り人 | 魚が50パーセント高く売れる |
海賊 | 釣り人 | 釣りの最中に宝物が見つかる確率が2倍になる |
水夫 | 漁師 | カニかごにガラクタが混じらなくなる |
ルアーの達人 | 漁師 | カニかごにエサが不要になる |
釣りスキルレベル10では、選ぶべきふたつの選択肢があります。釣り師か海賊です。釣り師を選ぶと、魚を50パーセント高く売ることができます。また、海賊を選べば、レインボージェムや恐竜のタマゴなどの宝物が見つかる確率が2倍になります。
レベル5で漁師を選んだ場合、レベル10では水夫かルアーの達人を選ぶことができます。水夫はカニかごに不要なガラクタが混じらなくなります。また、ルアーの達人は、カニかごにエサが不要になります。賢く選びましょう!
採取スキルを上げる方法
採取スキルは、プレイヤーがペリカンタウン周辺で野生種を集めたり、木を切り倒したりすることで向上します。それぞれの季節に見つけられる採取可能なアイテムは以下のとおりです。
- 春: ノワサビ、アミガサタケ、ラッパスイセン、ポロネギ、葉タマネギ、タンポポ、サーモンベリー、マッシュルーム
- 夏: ブドウ、スパイスベリー、スイートピー、赤キノコ、フィドルヘッド、マッシュルーム
- 秋: 野生のプラム、ヘーゼルナッツ、ブラックベリー、アンズタケ、赤キノコ、むらさきキノコ、マッシュルーム
- 冬: クワイ、クリスタルフルーツ、スノーヤム、ひいらぎ、クロッカス
レベル | アンロックされるクラフトレシピ |
1 |
|
2 |
|
3 |
|
4 |
|
5 | 特化職の選択 ①森の住人 ②収集者 |
6 |
|
7 |
|
8 |
|
9 |
|
10 | 特化職の選択 <森の住人の場合> ①木こり ②樹液採集器 <収集者の場合> ①植物学者 ②追跡者 |
採取スキル レベル5
特化職 | ボーナス | レベル10での選択肢 |
森の住人 | 木、切り株、倒木を伐採した際に25パーセント多くの木材を入手できる | ①木こり ②樹液採集器 |
収集者 | 採取アイテムの収穫時に20パーセントの確率で2倍の収穫が得られる | ①植物学者 ②追跡者 |
採取スキルレベル5で選べるこのふたつの選択肢のなかで、最良の選択は間違いなく採集者です。この特化職を選ぶことで、採取アイテムが2倍になる追加のチャンスが得られます。とくに、ブラックベリーやサーモンベリーのシーズンには、これらのアイテムを売ってお小遣い稼ぎができます。
採取スキル レベル10
レベル10の選択肢 | レベル5で選択した特化職 | 説明 |
木こり | 森の住人 | 伐採した木から硬木がドロップすることがある |
樹液採集器 | 森の住人 | 木から採取される樹液が25パーセント高く売れる |
植物学者 | 収集者 | 採取したアイテムがつねにイリジウム品質になる |
追跡者 | 収集者 | 採取可能なアイテムの位置がミニマップに表示される |
植物学者を選ぶことをおすすめします。これにより、採取したすべてのアイテムがイリジウム品質になります。収集者の特性と組み合わせれば、現金を稼ぐ無敵の力となるでしょう!
もしレベル5で森の住人を選んだ場合、木こりを選ぶべきです。これにより、伐採したすべての木から希少な硬木を得ることができ、後の建物のアップグレードも簡単になります。
採鉱スキルを上げる方法
ツルハシを手に取って、鉱山に働きに行きましょう! 採鉱スキルを上げるには、岩や鉱物を壊すだけでOKです。レベルが上がるごとに、ツルハシの熟練度が+1されます。
レベル | アンロックされるクラフトレシピ |
1 |
|
2 |
|
3 |
|
4 |
|
5 | 特化職の選択 ①鉱山労働者 ②地質学者 |
6 |
|
7 |
|
8 |
|
9 |
|
10 | 特化職の選択 <鉱山労働者の場合> ①鍛冶屋 ②探鉱者 <地質学者の場合> ①採掘者 ②宝石学者 |
採鉱スキル レベル5
特化職 | ボーナス | レベル10での選択肢 |
鉱山労働者 | すべての鉱脈で鉱石が+1される | ①鍛冶屋 ②探鉱者 |
地質学者 | 50パーセントの確率で宝石がペアで出現することがある | ①採掘者 ②宝石学者 |
レベル5での選択は難しく、ゲーム内での進行状況によって異なります。まだ1年目で鉱石が不足している場合は、鉱山労働者を選んで鉱石のボーナスを得るのが良いでしょう。一方で、鉱石が余っていて順調に進んでいる場合は、地質学者を選ぶ方が良いです。地質学者を選ぶと、宝石がペアで出現する可能性が高くなります。
採鉱スキル レベル10
レベル10の選択肢 | レベル5で選択した特化職 | 説明 |
鍛冶屋 | 鉱山労働者 | のべ棒が50パーセント高く売れる(精錬されたクォーツや放射性ののべ棒は除く) |
探鉱者 | 鉱山労働者 | 石炭を見つける確率が50パーセント増加する |
採掘者 | 地質学者 | ジオードを見つける確率が50パーセント増加する |
宝石学者 | 地質学者 | 宝石や鉱物が30パーセント高く売れる |
採鉱スキルのレベル10では、明確な勝者があります。宝石学者を選ぶと、短期間でペリカンタウンの大富豪への道が開けます。採掘者はジオードが倍増するので、博物館の発掘品コレクションをまだ完成させていない場合には有用です。
戦闘スキルを上げる方法
最後に、戦闘スキルについて説明します。このスキルのレベルアップは、文字通りです。剣やパチンコなどの武器を使って、鉱山やドクロの洞窟でモンスターを倒しましょう。なお、ウィルダネス農場を選んだ場合、そこでモンスターを倒してもカウントされません。
戦闘レベルが上がるごとに、プレイヤーの体力メーターに5HPが追加されます。冒険者ギルドでより良い武器を購入すると、モンスターを素早く倒せるようになり、その結果、経験値をより早く獲得できます。
レベル | アンロックされるクラフトレシピ |
1 |
|
2 |
|
3 |
|
4 |
|
5 | 特化職の選択 ①戦士 ②偵察者 |
6 |
|
7 |
|
8 |
|
9 |
|
10 | 特化職の選択 <戦士の場合> ①荒くれ者 ②防衛者 <偵察者の場合> ①軽業師 ②デスペラード |
戦闘スキル レベル5
特化職 | ボーナス | レベル10での選択肢 |
戦士 | すべての攻撃が10パーセント増しのダメージを与える(最大HPに+15) | ①荒くれ者 ②防衛者 |
偵察者 | クリティカルヒットを出す確率が50パーセント上がる | ①軽業師 ②デスペラード |
レベル5での戦闘スキルの選択肢としては、戦地が唯一の現実的な選択です。これにより、即座に15HPが追加され、すべてのモンスターに対して10パーセントの追加ダメージを与えられます。偵察者はクリティカルヒットの確率が50パーセント上がりますが、それほど価値がある選択ではありません。
戦闘スキル レベル10
レベル10の選択肢 | レベル5で選択した特化職 | 説明 |
荒くれ者 | 戦士 | 攻撃時のダメージが15パーセント増加します |
防衛者 | 戦士 | 最大HPが25増加します |
軽業師 | 偵察者 | 特殊攻撃のクールダウン時間が50パーセント短縮されます |
デスペラード | 偵察者 | クリティカルヒット時のダメージが50パーセント増加します |
レベル5で戦士を選んだ場合、レベル10では防衛者を選んでHPを25増加させましょう。とくにドクロの洞窟の深い階層に挑む際に、このHP増加が役立ちます。
一方、偵察者を選んだ場合は、次の職業としてデスペラードを選びましょう。これにより、頻繁に発生するクリティカルヒットのダメージが倍増します。軽業師は特殊攻撃のクールダウン時間を短縮しますが、プレイヤーがこれらの攻撃を使うことは稀であり、このアップグレードはあまり有用ではありません。
"不確実性の像"で特化職を変更する方法
選んだ特化職を変えたいと思ったことはありませんか? 心配しないでください、そのために"不確実性の像"が存在します! 下水道に行けるようになったら、不確実性の像を使ってみましょう。
特化職を変更するには、不確実性の像に10,000ゴールドを支払い、変更したいスキルを選びます。その後、次の日に進むために眠ると、レベル5とレベル10の職業を再選択するように促されます。
この操作には制限がないため、何度でも自由に選び直すことができます。たとえば、木材を多く集めたいときに森の住人や木こりに変更したり、博物館のアイテムが不足している場合に収集者に変更することができます。
© ConcernedApe LLC 2017. All rights reserved.