セガが国内初となる公式店舗"SEGA STORE TOKYO"を、7月18日(金)に渋谷でオープン!

『ソニック』、『龍が如く』、『ペルソナ』など人気タイトルの限定グッズが目白押し

ライター /

株式会社セガは、日本国内初となる公式旗艦店舗"SEGA STORE TOKYO(セガストア トーキョー)"を、2025年7月18日(金)に渋谷PARCO・6階"CYBERSPACE SHIBUYA"エリアにオープンすると発表しました。

国内外のセガファンが集うこの拠点では、ここでしか手に入らない限定グッズをはじめ『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』や『龍が如く』、『ペルソナ』など人気タイトルのアイテムが勢ぞろい。3Dホログラムや渋谷らしい世界観演出を通じて、"遊べる・買える・魅せる"新体験が提供されます。

セガの魅力を再構築した体験型フロア

「SEGA STORE TOKYO」お店のイメージ

©SEGA

渋谷PARCOの"CYBERSPACE SHIBUYA"に誕生する本旗艦店舗は、屋内約34坪の空間に3Dホログラム演出を取り入れ、渋谷の都市カルチャーとセガのIPを融合しています。圧倒的な臨場感をもって、ゲームキャラとの出会いを演出する印象的な空間を創出します。

SEGA STORE TOKYO 店舗概要

  • 住所:〒150-8377 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 6階
  • オープン日:2025年7月18日(金)
  • 営業時間:10:00〜21:00 ※不定休
  • 店舗面積:34.1坪

SEGA STORE限定&注目グッズが勢揃い

セガを代表するキャラクター"ソニック・ザ・ヘッジホッグ"が、コラージュアーティスト・河村康輔氏の手で新たな姿に。氏の代名詞でもあるシュレッダーアートやコラージュ技法が随所
に取り入れられた、"SEGA STORE TOKYO"限定の特別なコレクションとなってSEGA STORE限定トイのソニックとして発売します。


メモ
河村康輔氏プロフィール

コラージュアーティスト、グラフィックデザイナー、アートディレクター。多数のアパレルブランドや広告等のデザインを手掛ける。代表的な仕事として、"大友克洋GENGA展"のメインビジュアル制作や、"AKIRA ART OF THE WALL"プロジェクトへの参加。また、2022年、UNIQLO"UT"クリエイティブ・ディレクターに就任。

また、メディコム・トイによるフィギュア"BE@RBRICK(ベアブリック)"シリーズから登場する"BE@RBRICK SONIC THE HEDGEHOG CHROME Ver. 100% & 400%"もSEGA STORE で販売。

こちらは、"100%サイズ"と"400%サイズ"の2体セットアイテムで、それぞれが約7センチ、約28センチの高さのフィギュアです。光沢のあるクローム仕上げで、ソニックのスピード感をスタイリッシュに表現した、ファン垂涎のアイテムです。

オープンノベルティをプレゼント&ソニックが店頭で歓迎!

"SEGA STORE TOKYO"では、オープン記念の特典として、7000円(税込)以上の購入ごとに"セガロゴ入りタンブラー"(全4色)がランダムで1個プレゼントされます。カラーはホワイトシルバーブラックに加えて、レアカラーのゴールドを含む全4種。どの色がもらえるかは開けてからのお楽しみです。

さらに、7月18日(金)〜21日(月)の4日間は、セガの看板キャラクター"ソニック・ザ・ヘッジホッグ"が店頭に登場。写真撮影や握手で来店者を直接お出迎えしてくれます。ファンにとっては見逃せないオープニングイベントとなりそうです。

Pinion Logo
ニュースレター
を購読する


購読する プライバシーポリシー
投票
あなたが好きなゲームメーカーは?
投票する
結果を表示