『MOTHER2 ギーグの逆襲』"どせいさんのパタパタ時計"と"ロゴのフィギュア"が登場!

7月17日(木)よりオンライン先行販売開始

ライター /

『MOTHER2 ギーグの逆襲』の誕生から30年以上が経過したいまでも愛され続ける本作に、心くすぐる新グッズが仲間入りしました。

ほぼ日『MOTHER』プロジェクトは、2025年7月25日(金)より開催される展示イベント"MOTHERのかたち。"にあわせて、新作グッズの第1弾を発表。

人気キャラクター"どせいさん"のイラストが毎分見られるユニークなパタパタ時計、と『MOTHER2 ギーグの逆襲』の象徴的なロゴを立体化したアートフィギュアがリリースされます。

販売はオンラインストア"MOTHERのおみせ"にて、7月17日(木)午前11時より先行スタート。さらに渋谷PARCOやTOBICHI東京など、関連店舗でも7月25日(金)から発売されます。

どせいさんが"時を刻む"癒しの存在に!

『MOTHER』シリーズの人気キャラクター"どせいさん"が、どこか懐かしさを感じるレトロなパタパタ時計となって登場。

赤い筐体には、時間ごとに異なるどせいさんの姿が表示され、1時間につき24パターンの"時"フリップと、60パターンの"分"フリップで、合計84種類のビジュアルが時刻を知らせてくれます。

また、いくつかのフリップには、「あなた わたし すこしにている。」、「ぽてんしゃる!」、「いきてて よかった。よーかったー。」といった、どせいさんらしい、ゆるくも哲学的な名セリフ入り。癒しとクスっと笑える瞬間が日常に訪れる、ファン必携のアイテムです。

どせいさんのパタパタ時計

  • 価格:5720円(税込)
  • 材質:ABS、PVC
  • 使用電池:単三電池1本 (別売)
  • サイズ:横177ミリ×高さ93ミリ×奥行68ミリ
  • 重さ:236グラム

『MOTHER2』のロゴがインテリアになる、立体アートフィギュア!

1994年にスーパーファミコンで発売された『MOTHER2 ギーグの逆襲』の印象的なロゴが、重厚感のあるアートフィギュアとして立体化。

とくに目を引くのは、"2"が"MOTHER"という文字を支える飛び出した線の造形美。上から、横から、あらゆる角度から鑑賞することで、平面デザインを立体へと落とし込む原型師のこだわりと技巧が堪能できます。

『MOTHER2 ギーグの逆襲』のロゴのデザインを手がけたアートディレクターの高田正治氏は、ロゴを立体的に見せるために1本ずつ線を手描きで調整したとのこと。本作のフィギュア化により、まさに"人の手"による味わいがインテリアとして身近に楽しめるようになりました。

『MOTHER2』ロゴのフィギュア

  • 価格:7920円(税込)
  • 素材:ASB
  • サイズ:横193ミリ×高さ135ミリ×奥行き60ミリ
  • 重さ:287グラム

展示イベント"MOTHERのかたち。"も開催!

「MOTHERのかたち。」タイトル画像

©SHIGESATO ITOI / Nintendo ©HOBONICHI

この新作グッズの発売にあわせて、2025年7月25日(金)より渋谷PARCO8階の"ほぼ日曜日"にて公式展示イベント"MOTHERのかたち。"が開催。

イベントでは、『MOTHER』、『MOTHER2 ギーグの逆襲』のゲーム開発資料とともに、長年倉庫に保存されていた180点の公式粘土フィギュアが一挙公開される予定です。

公式イベント"MOTHERのかたち。"

  • 会期:2025年7月25日~9月8日(11:00~20:00、最終入場19:30)
  • 入場料:1800円(税込) ※小学生以下は無料
  • 会場:渋谷PARCO8階"ほぼ日曜日"
※7月25~27日は事前予約制。
Pinion Logo
ニュースレター
を購読する


購読する プライバシーポリシー
投票
あなたが好きなゲームメーカーは?
投票する
結果を表示