
重要なポイント
『龍が如く0 誓いの場所 Director's Cut』では、バトルスタイルを使い分けて戦うことができます。真島吾朗の"喧嘩師"スタイルは、初期より解放されている、バランスの良いバトルスタイルです。能力解放や修行を行い、防御力や攻撃力を上げることでより多様な場面で使うことができます。
『龍が如く0 誓いの場所 Director's Cut』では、桐生一馬と真島吾朗のふたりが主人公となり、東京・神室町と大阪・蒼天堀を舞台に物語が進んでいきます。桐生・真島には、それぞれ異なる4つのバトルスタイルがあります。スタイルごとに、特徴や能力・ヒートアクションが大きく異なります。敵や状況に合わせたバトルスタイルを使い分けましょう。
本記事では、真島吾朗が初期より保有している基本のバトルスタイル、"喧嘩師"について解説します。
"喧嘩師"スタイルについて
概要・特徴
"喧嘩師"スタイルは、ゲーム開始時から解放されているスタイルです。バランスの良いスタイルで、通常攻撃や足技、急所への攻撃や掴み技などさ、さまざまな攻撃を使い分けられるのが特徴です。能力を強化し、多様な局面で対応できるような動きを習得しましょう。
喧嘩師の能力一覧
能力の強化は、以下の2種類の方法で行うことができます。
- お金を使って強化。
- 能力強化のマップで"師"のマークがあるものは、修行で強化(お金はかかりません。詳細は後述します)。
なお、喧嘩師スタイルのすべての能力を解放するには、96億6220万円が必要です。一部の能力は、ゲーム開始時には封印されています。サブコンテンツ"蒼天堀水商売アイランド"でMARSエリアを獲得することで全てが解放され、能力強化が可能になります。
能力 | 金額 | 効果・発動条件 (Switch 2の場合の操作方法) |
攻撃威力アップ1 | 40万円 |
|
攻撃威力アップ2 | 5000万円 |
|
攻撃威力アップ3 | 2億円 |
|
攻撃威力アップ4 | 5億円 |
|
ヒート減少抑制【時間】1 | 5000万円 |
|
ヒート減少抑制【時間】2 | 2億円 |
|
ヒート減少抑制【ダメージ】1 | 5000万円 |
|
ヒート減少抑制【ダメージ】2 | 5億円 |
|
ヒート上昇率アップ1 | 1500万円 |
|
ヒート上昇率アップ2 | 5億円 |
|
朱雀の気位 | 200万円 |
|
白蛇の魂 | 1500万円 |
|
白蛇の気位 | 1500万円 |
|
緑蛇の魂 | 2億円 |
|
青龍の気位 | 5億円 |
|
黄蛇の魂 | 5000万円 |
|
黒蛇の魂 | 2億円 |
|
夜帝王の極意【大我慢】 | 5億円 |
|
ローリングトゥキック | 40万円 |
|
チャージボディブロウ | 200万円 |
|
ライズキック | 1500万円 |
|
反転スネ討ち | 5000万円 |
|
喧嘩師の極み・縛解返し | 5億円 |
|
喧嘩師の極み・武器奪い | 200万円 |
|
喧嘩師の極み・刃盗み | 1500万円 |
|
喧嘩師の極み・銃奪い | 5億円 |
|
喧嘩師の心得【慧眼】 | 1500万円 |
|
喧嘩師の心得【大蛇】 | 2億円 |
|
喧嘩師の心得【魔影】 | 5億円 |
|
喧嘩師の心得【赤蛇】 | 5億円 |
|
連撃数アップ1 | 5000万円 |
|
連撃数アップ2 | 2億円 |
|
連撃数アップ3 | 5億円 |
|
夜帝王の極意【大般若】 | 2億円 |
|
夜帝王の極意【無慈悲】 | 5億円 |
|
夜帝王の極意【大盤振舞】 | 5億円 |
|
最大体力アップ【小】 | 40万円 |
|
最大体力アップ【中】 | 1500万円 |
|
最大体力アップ【大】 | 5000万円 |
|
最大体力アップ【特大】 | 2億円 |
|
最大体力アップ【極大】 | 5億円 |
|
夜帝王の極意【初撃】 | 5億円 |
|
喧嘩師の極み・追い込み | 5000万円 |
|
スウェイ性能アップ1 | 5000万円 |
|
スウェイ性能アップ2 | 5億円 |
|
修行によって獲得できる能力


蒼天堀の"龍虎飯店"にいる米木と修行を行うことで能力を強化できます。能力強化のマップで"師"のマークがあるものは、米木の修行によってのみ獲得できます。"師"の能力のひとつまえ(の丸アイコン)まで強化を終えると、修行が可能になります。
修行によって獲得できる能力は以下のとおりです。
師 | 能力名 | 効果・発動条件 (Switch 2の場合の操作方法) |
1 | 米木流戦体術/喧嘩師技・避け討ち |
|
2 | 米木流練気術/喧嘩師技・菩薩受け |
|
3 | 米木流暗殺術/喧嘩師技・必死投げ |
|
4 | 米木流活殺術/喧嘩師技・反撃 |
|
5 | 米木流瞬殺術/喧嘩師技・般若受け |
|