
重要なポイント
『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』では主人公・真島吾朗が、ホノルルシティで保護した動物を"ゴロー王国"に呼ぶことができます。動物を保護してエサを与えると、お礼として食材がもらえたり、また動物を船員にしたりすることができます。本記事では各動物を保護するための条件と、保護できる場所を紹介します。
『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』(以下、『龍が如く8外伝』)では、主人公・真島吾朗が海賊となり、ハワイ近海や島々を冒険します。本記事では、ホノルルシティで保護することで"ゴロー王国"に呼ぶことができる動物の一覧(加入条件と場所)を紹介します。
ゴロー王国とは? 動物を呼ぶメリット
ゴロー王国はリッチ島にあり、真島が仲間にした動物が一同に集まる場所です。1章を進める際に自動で解放され、虎の"ゴロー"とニワトリの"フェニックス"が仲間に加わります。
その後、2章を進める際に、強制発生するサブストーリー"第5地区の子猫"をクリアすると、ホノルルシティの動物を保護できるようになります。ホノルルシティの街なかの動物を保護することで、ゴロー王国の仲間にすることができます。
ゴロー王国に動物を増やすことで、下記のようなメリットがあります。
①エサを与えることで、食材をもらえる
ゴロー王国の動物には、エサである"アニマルフード"を与えることができ、そのお礼に食材をもらえます。また、エサをあげるたびに"なつき度"が上昇し、動物のなつき度が高いほどよりランクの高い食材を獲得しやすくなります。
②すべての動物を呼ぶと、料理レシピを獲得できる
ホノルルシティのすべての動物をゴロー王国に呼ぶ(集める)と、料理レシピ"アニマルおやつの極み"を獲得できます。"アニマルおやつの極み"はエサを与えた動物だけでなく、ゴロー王国にいるすべての動物のなつき度が上昇し、動物からの食材をまとめて受け取ることができます。
レシピ獲得後は、積極的に"アニマルおやつの極み"を作って与えるようにしましょう。
③"なつき度"が最大になると、船員になる
動物のなつき度を最大まで上げてから話しかけることで、動物が"ゴロー丸(船)"の船員になってくれます。忘れずに話しかけましょう。
すべての動物(全11匹)の場所・ゴロー王国に呼ぶ条件
名前 | 加入条件 | 場所 |
ゴロー | ストーリー1章で強制加入 | - |
フェニックス | ストーリー1章で強制加入 | - |
おにぎり | ストーリー2章で強制加入 | - |
アラーム | バトルに勝利する | リトルジャパンエリア、ツバキ・ストリートの路地
|
ウラシマ | バトルに勝利する | ワイキキタウン西エリア、カーク・アベニュー
|
ビューティー | コーディネートを"ゴロ美セット"に着替えて、話しかける | ワイキキタウン西エリア、アロハストリート
|
ココナッツ | 話しかけた後、すべての選択肢を選びイベントを見終える | アロハブリッジエリア、リバー・ストリート
|
ハングリー | "天然刺し身"をあげる | アロハブリッジエリア、リバーサイド・ウォーク
|
ワンワン | "アニマルフード"をあげる | アナコンダエリア、アナコンダショッピングセンター北側出入り口
|
スリー | 牛売りから3000ドルで購入する | ダウンタウンエリア、サンセット・パーク
|
ランナー | 話しかけた後、逃げるランナーを追いかけてイベントをクリアする | アート&ナイトエリア、ハーバー・ストリート
|