パーティに"ティファ"がいない状態で"クレーター(竜巻の迷宮に入るまえのマップ)"を進もうとすると、彼女が追いかけてきてパーティに加わります。残り1名を決めて先へ進みましょう。
"竜巻の迷宮"はクリアーすると2度と訪れられなくなります。このマップは1本道で迷うことはないので、アイテムは忘れずに入手しましょう。
竜巻の迷宮
- 入手しておきたいアイテム
アイテム名 | 場所 |
『バハムート改』のマテリア | 最初のマップ:下のほうの地面 |
カイザーナックル | 曲がりくねった道のマップ:宝箱 |
『MPターボ』のマテリア | ジェノバ・DEATH戦後:順路の地面 |
ポイズンリング | ジェノバ・DEATH戦後の順路:宝箱 |
最初のマップを道なりに進んでいくと、下のほうに"『バハムート改』のマテリア"が落ちているので必ず拾っておきましょう。足場を渡って先へ進むと、"ルーファウス神羅"などの会話イベントが発生します。
次のマップでは、強い気流が行く手を阻みます。気流が収まったタイミングで亀裂を飛び越えて進みましょう。気流にぶつかって弾き飛ばされた場合、"ウィンドウィング"とのバトルになります(逃走不可)。なお、気流の手前にいるふたりの黒いマントに話しかけると右は"ハイポーション"、左は"エーテル"を残して消え去ります。


曲がりくねった道のマップを進んでいくと、ふたたび気流が現れます。今度は竜巻のようなエフェクトが一定間隔で通過しており、これに接触しても弾き飛ばされます("ウィンドウィング"とのバトルになる)。落ち着いてタイミングを計り、先へ進みましょう。
次のマップに入り、少し進むと会話イベントの直後にそのままボス戦に入ります。あらかじめ回復などを済ませておきましょう。なお、ボスが使うのは炎属性の攻撃のみなので、"烈火の腕輪"や"炎の指輪"を装備すればダメージを受けなくなります。また、こちらの魔法を封じてくることがあるので、魔法を中心に戦う仲間には"リボン"を装備しておきましょう。
"ジェノバ・DEATH"戦


ジェノバ・DEATH
出現する敵
Lv | HP | MP | 属性 | 状態異常無効 |
55 | 25000 | 800 | 重力無効 | 即死、睡眠、毒、混乱、沈黙、ストップ、カエル、ミニマム、徐々に石化、石化、死の宣告、あやつる、バーサク |
こちらにダメージを与える手段は"赤い光"や"熱風"の2種類のみで、どちらも炎属性です。装備や"マテリア"で対策をしていれば、大ダメージを受けることはまずありません。"サイレス"で魔法を封じられた場合は、"やまびこえんまく"や"万能薬"で回復しましょう。
敵に弱点はないので、こちらはどんな攻撃をしてもオッケーです。HPは25000と高めですが、地道に削っていけば問題なく勝てるはずです。
入手できるもの
EXP | AP | ギル | ドロップ | ぬすむ | へんか |
6000 | 400 | 5000 | リフレクトリング | ー | ー |


勝利後、会話イベントになります。"バレット"または"レッドXIII"に話しかけて"黒マテリア"を預けたら、"ティファ"に話しかけてふたたび先へ進みます。途中の道に落ちている"『MPターボ』のマテリア"を拾っておきましょう。
次のマップで、またまた気流が行く手を阻みます。しかも今度は気流と竜巻に加え、雷も落ちてきます。雷は2~3回落ちたあとにやや間隔が空くので、そのタイミングで突っ切りましょう。弾き飛ばされた際に"ウィンドウィング"とのバトルになる点は同じです。
この先へ進むと、"クラウド"がしばらくのあいだパーティから離脱します。防具は使わないものを装備させ、アクセサリーは外しておきましょう("マテリア"は自動的に回収される)。
最後の気流を無事に通り抜けて先へ進むと、"クラウド"たちが幻のニブルヘイムに迷い込みます。"クラウド"を動かせるようになったら、まずは"ティファ"に話しかけます。炎が燃え盛っている場面に移ったら、今度は"セフィロス"に話しかけ、そのあと"ティファ"に2回話しかけます。
そのまま長い会話イベントに移ります。それが終わるとパーティが"ティファ"とバレットのふたりになり、場面は"医務室(神羅ジュノン支社)"から始まります。

ガイアの絶壁