
重要なポイント
『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』ではサブストーリーとして、複数エリアのフォトラリーが発生します。クリアしなくてもメインストーリーに大きな影響はありませんが、エリアごとに達成報酬を獲得できたり、船員にできる仲間が増えたりします。リッチ島は小さい島で、フォトラリースポットも少ないので簡単に回ることができます。島に立ち寄った際に、ぜひクリアしておきましょう。
『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』(以下、『龍が如く8外伝』)では、主人公・真島吾朗が海賊となり、ハワイ近海や島々を冒険します。そのなかでさまざまなスポットを巡りながら写真を撮る"フォトラリー"がサブストーリーとして発生します。本記事では、フォトラリーにおける、リッチ島のスポットを紹介します。

フォトラリーの解放方法・写真の撮りかた
メインストーリー2章の進行中に発生する、サブストーリー"アロハッピーなフォトラリー"で"アロハッピーツアーズ本店"を訪れると解放されます。フォトラリーの対象スポットにはカメラマークのアイコンが出現します。アイコンが緑色になった状態で、Xボタンを押すと撮影ができます。
リッチ島のフォトラリースポットの報酬
リッチ島のフォトラリーのコンプリート後、"アロハッピーツアーズ本店"でアロハッピーちゃんに話しかけると以下の報酬がもらえます。
コンプリート報酬 | 詳細 |
眼帯メガネ | 真島が身に着けることができる衣装のひとつ |
もし、ゴロー丸の船員にアロハッピーちゃんを加えたいのならば、どのエリアでもいいので1エリア分のフォトラリーをコンプリートしましょう。また、エリザベスを船員に加えたい場合は、2エリア分のフォトラリーをコンプリートしましょう。それぞれ船員として追加することができます。
リッチ島のフォトラリースポット一覧(全8ヵ所)
リッチ島のフォトラリースポット全8ヵ所を紹介します。マップ画像内の"赤丸"の箇所がフォトラリースポットがある場所になります。
①はぐれフラミンゴ
- 場所:中央広場、階段上って左側(物がたくさん置いてある屋根の下)


②BAR ESPERANZA
- 場所:中央広場、"BAR ESPERANZA"外の看板


③はぐれマスクドタコス
- 場所:中央広場、中央の黄色いコンテナの上部


④とれたての魚
- 場所:住民街、"ステラの店"の右隣


⑤店内の船首像
- 場所:中央広場、"BAR ESPERANZA"の店内カウンター右側


⑥色々揃ってる店
- 場所:住民街、"雑貨屋"の近く


⑦ちょいワルうさぎ
- 場所:住民街、"ステラの店"近くから、右側の海を見る


⑧ハートに矢
- 場所:ビーチ、右側(賞金首"フィリップス"の右隣)

