ナビゲーション

『Clair Obscur: Expedition 33』武器アップグレードの方法とメリット


作成日 2025 年 05 月 14 日

編集を提案
Pinion Logo
ニュースレター
を購読する


購読する プライバシーポリシー
投票
あなたが好きなゲームメーカーは?
投票する
結果を表示

重要なポイント

『Clair Obscur: Expedition 33』では、2種類の方法で武器のアップグレード(強化)ができます。"攻撃は最大の防御"とも言うように、素早く敵を倒してダメージを受ける場面を減らせるよう、強化の仕方を覚えましょう。

『Clair Obscur: Expedition 33』では、キャラクターが装備する武器をアップグレード(強化)できます。本記事ではそのメリットや、やり方を解説します。

武器アップグレードのメリット

武器のステータス画面

©2025 Sandfall Interactive SAS - Published by Kepler Interactive Limited. All rights

武器を強化するとその武器の"強さ(攻撃力)"のほか、"特性ボーナス"による敵への与ダメージが高くなります。


メモ

特性アップグレード画面で確認できる、武器ごとの特性ボーナス

装備中の武器において、どの"特性ボーナス"が影響するかは、"特性アップグレード"の画面でも確認できます。"特性ボーナス"を積極的に獲得したい場合の目印にしましょう。ちなみに"攻撃力"の項目には常に剣のアイコンがついていますが、これはおそらく「この項目を上昇させると攻撃力がアップする」ということを示しているだけだと思われます。

"特性ボーナス"は、"生命力B"や"素早さC"といった表記で武器の性能欄に書かれています。この場合は「装備キャラクターの"生命力"と"素早さ"の数値が高いほど、敵への与ダメージが大きくなる(ダメージにボーナスがつく)」という意味です。

"B"や"C"などのアルファベットは補正のかかりやすさを表しており、"S"、"A"、"B"、"C"、"D"のランクがあります("S"がもっともボーナスがつきやすく、"D"がもっともつきにくい)。

"特性ボーナス"の対象になる"特性"は、武器によって異なります。優先して使いたい武器がある場合は、"特性ボーナス"の影響も考慮し、キャラクターの"特性アップグレード"をおこないましょう。

また、一部を除く武器にはパッシブ(常時何らかのメリットを受けられる効果)が付与されています("ルミナ"のパッシブとは別物)。パッシブがついている武器の場合、その効果は最初はロックされていますが、武器のレベルが4・10・20に達した際、それぞれの効果がアンロックされて有効になります。

パッシブはレベル4でも十分に強力ですが、レベル10、レベル20の効果にも非常に魅力的なものが揃っているので、頑張って武器をアップグレードし、アンロックしてみましょう。

武器アップグレードのやりかた

武器をアップグレードさせるには以下のふたつ方法があります。

①所持しているものと同名の武器を入手してアップグレード

所持している武器と同名のものを入手

©2025 Sandfall Interactive SAS - Published by Kepler Interactive Limited. All rights

所持している武器と同名の武器を入手した場合、新しく入手したほうがレベルが高ければ、上書きされるようなかたちで自動的にアップグレードします。この仕様により、本作では同名の武器をふたつ以上持つことはできません。

武器のおもな入手方法は、下記のとおりです。

  1.  フィールドの探索(拾う)
  2.  敵からのドロップ
  3.  お店で買う

1と2は探索が重要なので、新しいマップを訪れた際はできるだけくまなく探索し、未知の敵とも1回は戦うのがオススメです。

②"クロマカタリスト"を消費してアップグレード

武器アップグレードのチュートリアル

©2025 Sandfall Interactive SAS - Published by Kepler Interactive Limited. All rights

メインストーリーを進め、"ACT1"で登場するマップ"浮遊する水"をクリアーします。すると、"キャンプ"に"キュレーター"という人物(?)が現れ、武器のアップグレードなどができるようになります。

"キュレーター"に武器をアップグレードしてもらうには、"ティント(消費アイテム)"に含まれる強化素材である"クロマカタリスト"が必要です。"クロマカタリスト"には以下の種類があり、武器のアップグレード段階が進むとより希少なものを要求されます。

  • クロマカタリスト
  • 洗練されたクロマカタリスト
  • まばゆいクロマカタリスト
  • 壮大なクロマカタリスト
  • 完璧なクロマカタリスト

"クロマカタリスト"のおもな入手方法は下記のとおりです。

  1. フィールドの探索(拾う)
  2. 敵からのドロップ
  3. お店で買う

なお、アップグレード時に消費する"クロマカタリスト"は、武器のレベルによって下表のように決まっています。

武器レベル 素材
2 クロマカタリスト×1
3 クロマカタリスト×2
4 洗練されたクロマカタリスト×1
5 洗練されたクロマカタリスト×1
6 洗練されたクロマカタリスト×2
7 洗練されたクロマカタリスト×2
8 洗練されたクロマカタリスト×3
9 洗練されたクロマカタリスト×3
10 まばゆいクロマカタリスト×1
11 まばゆいクロマカタリスト×1
12 まばゆいクロマカタリスト×2
13 まばゆいクロマカタリスト×2
14 まばゆいクロマカタリスト×2
15 まばゆいクロマカタリスト×3
16 まばゆいクロマカタリスト×3
17 まばゆいクロマカタリスト×4
18 まばゆいクロマカタリスト×4
19 まばゆいクロマカタリスト×5
20 壮大なクロマカタリスト×1
21 壮大なクロマカタリスト×1
22 壮大なクロマカタリスト×1
23 壮大なクロマカタリスト×2
24 壮大なクロマカタリスト×2
25 壮大なクロマカタリスト×2
26 壮大なクロマカタリスト×3
27 壮大なクロマカタリスト×3
28 壮大なクロマカタリスト×3
29 壮大なクロマカタリスト×4
30 壮大なクロマカタリスト×4
31 壮大なクロマカタリスト×4
32 壮大なクロマカタリスト×5
33 完璧なクロマカタリスト×1