
重要なポイント
『Stardew Valley』には春夏秋冬があり、それぞれ28日で季節が切り替わります。各季節ごとにお祭りやイベント、住民の誕生日があるので、ピエール商店まえのカレンダーを使って日程を把握しておくと良いでしょう。また、各季節の特定の日だけに採集できるものがあったり、冬は多くの作物が育たなかったりするので、1年のスケジュールに沿ってしっかり準備をしておくことが大切です。
『Stardew Valley』は荒れ果てた牧場にやって来た主人公が、農業や村人との交流などを通して牧場を発展させていくシミュレーションRPGです。ゲーム内で、1年は春夏秋冬の4つの季節で構成されています。本記事ではそれぞれの季節のイベントや、住民の誕生日などを紹介します。
各季節を楽しむためのコツ
季節はいずれも28日で切り替わります。本作での四季を存分に楽しむために、以下の点に気をつけると良いでしょう。
①カレンダーを確認する
各季節のイベントや住民の誕生日は、ピエール商店のまえにあるカレンダーで確認することができます。見逃さないように、定期的にチェックするようにしましょう。
また季節に関わらず、ランダムな日にちに以下のイベントが発生します。
- マルチェロ書店
マルチェロ書店は、各季節に2回ランダムな日に登場する本屋です。ピエール商店のまえにあるカレンダーで、水色の風船マークがついた日に本屋がやってきます。本屋が来ている日は1日中営業しています。また、プレイヤーが持っている本の下取りを行い、アイテムと交換することも可能です。
②住民の誕生日にはプレゼントを贈る
1年に1度、各住民の誕生日がやってきます。誕生日にプレゼントをすると、通常の8倍の友好度を獲得できます。つまり誕生日に"大好き"なものをプレゼントすることで、一気に640ポイントも上がるので、ぜひ準備しておきましょう。
③季節が変わると作物は枯れてしまう
季節が変わると、次の季節に育たない作物はすべて枯れてしまいます。枯れた作物は、カマなどのアイテムを使って取り除くことができます。たとえば、春の作物であるパースニップは、夏の1日目にはすべて枯れてしまいます。各作物には成長にかかる日数があるので、季節の終わりに注意しながら計画的に植えましょう。また、枯れた植物があった場所にまかれた肥料も消えてしまいます。
基本的に1年目は、各季節の1日目にピエール商店でタネを買い、その日のうちに植えて水やりまでしておくことで効率よく作物を育てることができます。また2年目以降に向けて、ピエール商店や夜の市のマジックショップボートなどでタネを買い集めておくと良いでしょう。そうすることで、1日目の朝から効率良くタネ植えなどを行うことができます。
春のイベントと住民の誕生日リスト
春にはエッグフェスティバルやフラワーダンスなどのイベントがあります。また、バスを修理しカリコ砂漠を解放したあとは、砂漠フェスティバルにも参加が可能です。
そのほか、15日〜18日のあいだのみペリカンタウンやシンダーサップの森などで"サーモンベリー"を採集することができます。この3日間しか採集できないので忘れずに獲得しておきましょう。
日にち | イベント/誕生日 | 詳細 |
4日 | ケントの誕生日 | ケントは1年目のあいだは軍隊に行っており、2年目の春から登場します。大好きなプレゼントは以下のとおりです。
|
7日 | ルイスの誕生日 | 大好きなプレゼントは以下のとおりです。
|
10日 | ヴィンセントの誕生日 | 大好きなプレゼントは以下のとおりです。
|
13日 | エッグフェスティバル | エッグフェスティバルの目玉イベントは、街に散らばった卵を拾い集める"エッグハント"(ミニゲーム)です。20ヵ所以上に散らばった卵のなかから、9個以上を集めると優勝できます。午前9時〜午後2時のあいだに、ペリカンタウンに入ることでイベントが始まります。 |
14日 | ヘイリーの誕生日 | 大好きなプレゼントは以下のとおりです。
|
15〜17日 | 砂漠フェスティバル | 砂漠フェスティバルでは、屋台やイベントで"カリコエッグ"を獲得できます。カリコエッグは、フェスティバル内の様々なショップでアイテムと交換ができます。開催時間は午前10時からです。 |
18日 | パムの誕生日 | 大好きなプレゼントは以下のとおりです。
|
20日 | シェーンの誕生日 | 大好きなプレゼントは以下のとおりです。
|
24日 | フラワーダンス | フラワーダンスでは、友好度が4つ以上ある独身の住民を誘ってダンスをすることができ、ダンスをした相手との友好度がハートひとつ分上がります。午前9時〜午後2時のあいだに、シンダーサップの森に入ることでイベントが始まります。 |
26日 | ピエールの誕生日 | 大好きなプレゼントは以下のとおりです。
|
27日 | エミリーの誕生日 | 大好きなプレゼントは以下のとおりです。
|
夏のイベントと住民の誕生日リスト
夏にはルアウパーティーやマス釣り大会、ゲッコウクラゲのダンスなどのイベントがあります。ルアウパーティーでは品質の高い食材が、マス釣り大会ではマスが釣りやすくなる釣具の準備が必要なので事前に整えておきましょう。
また、1年目の夏の3日目の朝に地震が発生し、浴場と駅があるエリアに行くことができるようになります。浴場ではエナジーを回復することができるので、鉱山などで疲弊したら行ってみると良いでしょう。
日にち | イベント/誕生日 | 詳細 |
4日 | ジャスの誕生日 | 大好きなプレゼントは以下のとおりです。
|
8日 | ガスの誕生日 | 大好きなプレゼントは以下のとおりです。
|
10日 | マルの誕生日 | 大好きなプレゼントは以下のとおりです。
|
11日 | ルアウパーティー | ルアウパーティーでは、住民が食材を入れた"持ちより鍋(スープ)"を市長が評価します。プレイヤーもひとつだけ食材を入れることができ、評価が高いと住民との友好度がアップします。午前9時〜午後2時のあいだに、ビーチに入ることでイベントが始まります。 |
13日 | アレックスの誕生日 | 大好きなプレゼントは以下のとおりです。
|
17日 | サムの誕生日 | 大好きなプレゼントは以下のとおりです。
|
19日 | ディメトリウスの誕生日 | 大好きなプレゼントは以下のとおりです。
|
20〜21日 | マス釣り大会 | 釣り上げたニジマスに一定の確率で"金色のタグ"がついていることがあり、集めたタグを受付に持っていくと報酬と交換ができます。午前6時10分〜翌午前2時のあいだ、シンダーサップの森の川で、いつでも自由に参加することができます。 |
22日 | ドワーフの誕生日 | 大好きなプレゼントは以下のとおりです。
|
24日 | ウィリーの誕生日 | 大好きなプレゼントは以下のとおりです。
|
26日 | レオの誕生日 | 大好きなプレゼントは以下のとおりです。
|
28日 | ゲッコウクラゲのダンス | 集まった住民たちと、ゲッコウクラゲを見ることができます。限定のショップも登場します。午後10時〜午前0時のあいだに、ビーチに入ることでイベントが始まります。 |
秋のイベントと住民の誕生日リスト
秋にはスターデューバレーまつりやスピリットイブなどのイベントがあります。スターデューバレーまつりでは、ゲーム内で合計7個しか獲得できない"スタードロップ"を獲得することができます。事前に、品評会用に展示する質の良いアイテムを9個準備しておきましょう。
そのほか、8日〜11日の間のみペリカンタウンやシンダーサップの森などで"ブラックベリー"を採集することができます。この3日間しか採集できないので忘れずに獲得しておきましょう。
日にち | イベント/誕生日 | 詳細 |
2日 | ペニーの誕生日 | 大好きなプレゼントは以下のとおりです。
|
5日 | エリオットの誕生日 | 大好きなプレゼントは以下のとおりです。
|
11日 | ジョディの誕生日 | 大好きなプレゼントは以下のとおりです。
|
13日 | アビゲイルの誕生日 | 大好きなプレゼントは以下のとおりです。
|
15日 | サンディの誕生日 | サンディはカリコ砂漠のオアシスに住んでいます。大好きなプレゼントは以下のとおりです。
|
16日 | スターデューバレーまつり | スターデューバレーまつりでは、屋台や品評会で"スタートークン"を集め、特別なアイテムと交換できます。なお品評会では、アイテムの質、数、カテゴリが評価され、1位のプレイヤーは1000スタートークンを獲得できます。事前の準備が非常に大事なので、しっかりと品評会に展示するアイテムを準備しておきましょう。午前9時〜午後3時のあいだに、ペリカンタウンに入ることでイベントが始まります。 |
18日 | マーニーの誕生日 | 大好きなプレゼントは以下のとおりです。
|
21日 | ロビンの誕生日 | 大好きなプレゼントは以下のとおりです。
|
24日 | ジョージの誕生日 | 大好きなプレゼントは以下のとおりです。
|
27日 | スピリットイブ | スピリットイブでは、迷路にチャンレンジすることができ、迷路内にある宝箱を見つけることで"ゴールデンパンプキン"を入手できます。午後10時〜午後11時50分のあいだに、ペリカンタウンに入ることでイベントが始まります。 |
冬のイベントと住民の誕生日リスト
冬は特殊な季節なので、以下の点に注意して過ごすと良いでしょう。
①ほぼすべての作物を育てることができない
牧場では、ほとんどの作物を育てることができません(パウダーメロンのタネ・冬のタネ・せんいのタネは育てることができます)。
作物を売ってお金を稼ぐことができないため、動物を増やして畜産物を売ることがおもな金策になります。冬になるまえに、ある程度の数の動物を牧場に迎えておくと良いでしょう。ただ、冬は牧場から牧草(動物のエサ)を得ることができません(通常は一定の期間で牧場に牧草が生え、カマで刈ることができます)。そのため、事前に牧草栽培キットで大量の牧草を育てておいたり、それでも足りない場合はマーニーの牧場で1つ50gで購入すると良いでしょう。
また、通常数日間がかかってしまう道具のアップグレードや時間のかかる鉱山の探索、釣りなどに時間を使うのもひとつの手です。
②雨が降らない
冬には雪は降りますが雨が降りません。たとえば、結婚に必要な"人魚のペンダント"を買うには雨が降っている必要があります。どうしても雨を降らしたい場合は、"レイントーテム"を使って雨を降らせると良いでしょう。レイントーテムを使うと、その翌日は必ず雨になります。採取レベルが9に到達すると、"堅い木×1、トリュフオイル×1、マツやに×5"でクラフトすることができます。
③動物が外に出てこない
通常、牧場で飼っている動物は日がのぼっているあいだ、小屋から出て牧場内を自由に歩き回ります。ですが、冬のあいだは動物は小屋にこもって外に出てきません(犬や猫などのペットは例外です)。そのため動物の機嫌が悪くなり、畜産物の品質や大きさに影響します。毎日撫でたり、ヒーターを買って小屋に置いたりすることで、動物の機嫌を保つことができます。ヒーターは"マーニーの牧場"で2000gで購入するか、公民館のまきばのバンドルを達成することで獲得できます。
冬のイベントは以下のとおりです。イカ釣りまつりや、夜の市の"深海フィッシングツアー"に向けて、釣りレベルを上げたり、釣竿や釣り用具・エサなどをしっかりと準備しておくことをおすすめします。
冬のイベント・誕生日一覧
日にち | イベント/誕生日 | 詳細 |
1日 | クロバスの誕生日 | クロバスは下水道の解放後に、会うことができます。大好きなプレゼントは以下のとおりです。
|
3日 | ライナスの誕生日 | 大好きなプレゼントは以下のとおりです。
|
7日 | キャロラインの誕生日 | 大好きなプレゼントは以下のとおりです。
|
8日 | 氷まつり | |
10日 | セバスチャンの誕生日 | 大好きなプレゼントは以下のとおりです。
|
12〜13日 | イカ釣りまつり | イカ釣りまつりでは、釣ったイカの数に応じて報酬が得られ、両日で異なる報酬が獲得できます。午前6時10分〜翌午前2時のあいだ、ビーチで、いつでも自由に参加することができます。 |
14日 | ハーヴィーの誕生日 | 大好きなプレゼントは以下のとおりです。
|
15〜17日 | 夜の市 | 夜の市では、限定のアイテムが買えるショップが出店したり、マーメイドボートで"しんじゅ"を獲得できたり、潜水艦で深海まで潜って釣りができたりします。午後5時〜午前2時のあいだに、ビーチに入ることでイベントが始まります。 |
17日 | 魔術師の誕生日 | 大好きなプレゼントは以下のとおりです。
|
20日 | エブリンの誕生日 | 大好きなプレゼントは以下のとおりです。
|
23日 | リアの誕生日 | 大好きなプレゼントは以下のとおりです。
|
25日 | 冬星祭 | 冬星祭では、住民同士がランダムで決められた相手にプレゼントを贈るイベントです。1週間まえに、プレイヤーが贈る相手が決まるので、その相手のお気に入りのプレゼントを用意しておきましょう。午前9時〜午後2時のあいだに、ペリカンタウンに入ることでイベントが始まります。 |
26日 | クリントの誕生日 | 大好きなプレゼントは以下のとおりです。
|