ナビゲーション

『マイクラ』死亡時にアイテムを落とさない方法


作成日 2025 年 02 月 04 日

編集を提案
Pinion Logo
ニュースレター
を購読する


購読する プライバシーポリシー
投票
あなたのいちばん好きなゲームジャンルは?
投票する
結果を表示

重要なポイント

『マインクラフト』で死んだときにアイテムを落とさないようにするには、コマンド  /gamerule keepInventory true を使用します。まずはゲーム設定からチートモードを有効にし、それからコマンドを入力してください。

『マインクラフト』では死んでしまったときにアイテムを落として(失って)しまいます。

重要なアイテムを失いたくない場合、チートコマンドを入力することで保護することができます。"Keep Inventory"を使用すれば、死亡時に大きな損失を防げます。

アイテム保持のチートコマンド

チャットメニューでインベントリ保持チートをオンにするためのテキストコマンドと、最近のチャットログ。

Mojang © 2009-2018. "Minecraft®" is a trademark of Mojang Synergies AB.

インベントリ保持のチートを有効にするコマンドは、 /gamerule keepInventory true です。このコマンドをチャットウィンドウに入力すると、死亡時にインベントリを保持するチートが有効になります。ただし、このチートコマンドを許可するためには、設定メニューからチートモードを有効にする必要があります。

チートモードを有効にする方法

チートモードを有効にするには、タイトル画面に移動し、"設定"メニューに入ります。次に、"ゲーム"タブのなかにある"チートを有効にする"オプションを見つけるまでスクロールします。このオプションはデフォルトではオフになっています。なお、このオプションをオンにしようとすると、"チートが有効なあいだは実績が無効になる"という通知が表示されます。問題がなければ、そのまま進めてチートモードを有効にします。

上記の手順でインベントリ保持チートを使用できます。他のチートコマンドも併用可能です。