『原神』では、キャラクターのレベル上限を上げるときに、フィールドで手に入るさまざまな特産品を使用する。
レベル上限であるLV90まで上げるためには、各キャラクターごとに合計168個の各特産品が必要で、また1回で手に入れることができる特産品の個数も限られているため、定期的に集めておきたい。ちなみに入手した特産品がフィールド上にリポップ(復活)するには、2日待つ必要がある。
本記事では、璃月の国で入手可能な特産品のおもな場所、およびその特産品で育成可能なキャラ、そして特産品の使い道(使用できる合成アイテム)などを解説する。
ちなみに璃月は、テイワット大陸の中央に位置する国で、北東部に位置するモンドに比べて広大なのが特徴。
璃月で手に入る特産品は以下の9つだ。
- 絶雲の唐辛子
- 夜泊石
- 霓裳花
- 琉璃百合
- 清心
- 琉璃袋
- 石珀
- 星螺
- 清水玉
![『原神』璃月のマップ](https://pinion.jp/webp.php/2024/09/1-1024x576.png)
テイワット大陸の中央に位置する国"璃月"の地図。
①"絶雲の唐辛子"の入手場所と育成可能キャラおよび使い道
![絶雲の唐辛子を入手している画像](https://pinion.jp/webp.php/2024/09/2-1024x576.png)
石門の北東エリアで入手している様子。
絶雲の唐辛子は採取ポイントが多く、また1ヵ所にかたまって3つ生えている(まとめて3個入手できる)ので比較的集めるのが簡単だ。そして、下表に記載した"入手場所"以外にも採取ポイントが点在しており、フィールド上には全部で159個の絶雲の唐辛子が存在する(下表では数多く手に入りやすい、おもな入手場所だけをまとめた)。
絶雲の唐辛子のおもな入手場所 | 入手個数 |
石門の北東エリア | 21個(7カ所) |
軽策荘 | 24個(8カ所) |
絶雲の間の湖周辺 | 21個(7カ所) |
璃月港の万民堂で購入(1個1000モラ) | 5個 |
絶雲の唐辛子で育成可能なキャラ | LV90までに必要な個数 |
香菱 | 168 |
ヨォーヨ | 168 |
絶雲の唐辛子を使用する合成アイテム | 使用個数 |
黒背スズキの激辛唐辛子煮込み | 1個 |
豚肉の油炒め | 1個 |
軽策農家料理 | 1個 |
椒椒鶏 | 1個 |
翠玉福袋 | 2個 |
絶雲お焦げ | 1個 |
ミントの和え物 | 1個 |
ミントの獣肉巻き | 1個 |
ピリ辛蒸し饅頭 | 2個 |
知足常楽 | 2個 |
②"夜泊石"の入手場所と育成可能キャラおよび使い道
![夜泊石を入手している画像](https://pinion.jp/webp.php/2024/09/3-2-1024x576.jpg)
地中の塩の北東の地下で入手している様子。
夜泊石は両手剣などで攻撃して破壊することで入手可能だ。鍾離のスキルを使うとより簡単に壊せる。なお、この特産品を使用する合成アイテムはない。
夜泊石のおもな入手場所 | 入手個数 |
地中の塩の北東の地下 | 3個 |
地中の塩のワープポイントから南東エリア | 4個 |
天衡山 | 5個 |
璃月港の石商から購入(1個1000モラ) | 5個 |
夜泊石で育成可能なキャラ | LV90までに必要な個数 |
北斗 | 168 |
煙緋 | 168 |
③"霓裳花"の入手場所と育成可能キャラおよび使い道
![霓裳花を入手している画像](https://pinion.jp/webp.php/2024/09/4-1024x576.png)
望舒旅館の周辺で入手している様子。
フィールド上に全28個しかないのでリポップするたびに集めておきたい。また、各ショップからは合計15個も購入できる。3日に1度のショップ更新のたびに購入しておこう。
霓裳花の入手場所 | 入手個数 |
望舒旅館の周辺 | 14個 |
璃月港の玉京台の周辺 | 14個 |
軽策荘の小白から購入(1個1000モラ) | 5個 |
望舒旅館のヴェル・ゴレットから購入(1個1000モラ) | 5個 |
スメールのオルモス港の秋蔚から購入(1個1000モラ) | 5個 |
霓裳花で育成可能なキャラ | LV90までに必要な個数 |
行秋 | 168 |
胡桃 | 168 |
霓裳花を使用する合成アイテム | 使用個数 |
布材 | 1個 |
④"琉璃百合"の入手場所と育成可能キャラおよび使い道
![琉璃百合を入手している画像](https://pinion.jp/webp.php/2024/09/5-1-1024x576.jpg)
璃月港で入手している様子。
琉璃百合はフィールド上に全部で39個しかないため、リポップするたびに集めておきたい。また、1個50000モラで購入できるが、非常に値段が高いため可能な限り自力で採集したい。
琉璃百合の入手場所 | 入手個数 |
軽策荘 | 20個 |
璃月港 | 19個 |
軽策荘の小白から購入(1個50000モラ) | 3個 |
琉璃百合で育成可能なキャラ | LV90までに必要な個数 |
凝光 | 168 |
雲菫 | 168 |
琉璃百合を使用する合成アイテム | 使用個数 |
岩神の瞳の共鳴石 | 5個 |
⑤"清心"の入手場所と育成可能キャラおよび使い道
![清心を入手している画像](https://pinion.jp/webp.php/2024/09/6-1024x576.png)
華光の林の岩山の頂上で入手している様子。
清心は璃月のさまざまな場所で入手でき、下表に記載した"入手場所"以外も合わせると、フィールド上に全175個が点在する。層岩巨淵にある清心はほとんどが高いところにある。そのため、層岩巨淵のなかからだと採取ポイントに行きづらいので、外にあるワープポイントから行くと集めやすい。
清心のおもな入手場所 | 入手個数 |
華光の林の岩山の頂上 | 15個 |
無妄の丘と軽策荘のあるエリア | 19個 |
明蘊町の七天神像の周辺 | 5個 |
層岩巨淵 | 62個 |
璃月港の不卜盧で購入(1個600モラ) | 10個 |
スメールのオルモス港のバーバクから購入(1個1000モラ) | 5個 |
清心で育成可能なキャラ | LV90までに必要な個数 |
魈 | 168 |
甘雨 | 168 |
申鶴 | 168 |
清心を使用する合成アイテム | 使用個数 |
天枢肉 | 1個 |
瓊玉果湯 | 1個 |
清露デュエット | 1個 |
仙果スムージー | 1個 |
⑥"琉璃袋"の入手場所と育成可能キャラおよび使い道
![琉璃袋を入手している画像](https://pinion.jp/webp.php/2024/09/7-1-1024x576.jpg)
無妄の丘南のワープポイントから西の大きな岩で入手している様子。
琉璃袋は岩山などの山肌に生えていることが多い。璃月のさまざまな場所で入手できるが、明蘊町や霊矩関などで多く入手できる。
琉璃袋のおもな入手場所 | 入手個数 |
地中の塩のワープポイントの南 | 6個 |
華光の林の岩山の山肌 | 18個 |
無妄の丘南のワープポイントから西の大きな岩 | 4個 |
望舒旅館のヴェル・ゴレットから購入(1個1000モラ) | 5個 |
璃月港の不卜盧で購入(1個1000モラ) | 5個 |
スメールのオルモス港のバーバクから購入(1個1000モラ) | 5個 |
琉璃袋で育成可能なキャラ | LV90までに必要な個数 |
七七 | 168 |
辛炎 | 168 |
白朮 | 168 |
琉璃袋を使用する合成アイテム | 使用個数 |
黒背スズキの激辛唐辛子煮込み | 1個 |
岩港三鮮 | 1個 |
実り豊か | 1個 |
瓊玉果湯 | 1個 |
⑦"石珀"の入手場所と育成可能キャラおよび使い道
![石珀を入手している画像](https://pinion.jp/webp.php/2024/09/8-1024x576.png)
琥牢山で入手している様子。
石珀は両手剣などで攻撃し壊すことで入手できる。キャラの育成以外にも"岩神の瞳の共鳴石"や"岩のトレジャーコンパス"など、探索で使えるアイテムにも使用できるため、多く集めておこう。
石珀のおもな入手場所 | 入手個数 |
琥牢山 | 18個 |
地中の塩の北にある地下の洞窟 | 8個 |
漉華の池の西側 | 11個 |
璃月港にいる長順から購入(1個1500モラ) | 5個 |
石珀で育成可能なキャラ | LV90までに必要な個数 |
重雲 | 168 |
刻晴 | 168 |
鍾離 | 168 |
石珀を使用する合成アイテム | 使用個数 |
磐石のオイル | 1個 |
耐塵薬剤 | 1個 |
岩神の瞳の共鳴石 | 5個 |
岩のトレジャーコンパス | 30個 |
⑧"星螺"の入手場所と育成可能キャラおよび使い道
![星螺を入手している画像](https://pinion.jp/webp.php/2024/09/9-1-1024x576.jpg)
瑶光の浜で入手している様子。
星螺は浜辺に落ちている特産品。地面が光っているので浜辺を歩いていけば簡単に見つけられる。なおこの特産品を使用する合成アイテムはない。
星螺のおもな入手場所 | 入手個数 |
瑶光の浜 | 27個 |
帰離原の南東にある浜辺 | 20個 |
孤雲閣 | 24個 |
璃月港にいる博来から購入(1個1000モラ) | 5個 |
星螺で育成可能なキャラ | LV90までに必要な個数 |
タルタリヤ | 168 |
夜蘭 | 168 |
嘉明 | 168 |
⑨"清水玉"の入手場所と育成可能キャラおよび使い道
![清水玉を入手している画像](https://pinion.jp/webp.php/2024/09/10-2-1024x576.jpg)
懸練山のワープポイントの北側にある洞窟で入手している様子。
清水玉は両手剣などで攻撃し壊すことで入手できる。鍾離のスキルを使うとより簡単に壊せる。なお、この特産品を使用する合成アイテムはない。
清水玉のおもな入手場所 | 入手個数 |
懸練山のワープポイントの西側 | 6個 |
懸練山のワープポイントの北側にある洞窟 | 4個 |
沈玉の谷の七天神像から北にある池 | 3個 |
遺瓏埠にいる豊泰から購入(1個1000モラ) | 5個 |
清水玉で育成可能なキャラ | LV90までに必要な個数 |
閑雲 | 168 |
© COGNOSPHERE. All Rights Reserved.