ナビゲーション

『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』フォトラリースポットの場所(アナコンダショッピングセンター)


作成日 2025 年 03 月 12 日

編集を提案
Pinion Logo
ニュースレター
を購読する


購読する プライバシーポリシー
投票
あなたが好きなゲームメーカーは?
投票する
結果を表示

重要なポイント

『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』ではサブストーリーとして、複数エリアのフォトラリーが発生します。クリアしなくてもメインストーリーに大きな影響はありませんが、エリアごとに達成報酬を獲得できたり、船員にできる仲間が増えたりします。アナコンダショッピングセンター内は人通りが多いので、"OKAサーファー"(電動モビリティ)だとやや移動がしにくいです。徒歩で移動するのが良いでしょう。

『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』(以下、『龍が如く8外伝』)では、主人公・真島吾朗が海賊となり、ハワイ近海や島々を冒険します。そのなかでさまざまなスポットを巡りながら写真を撮る"フォトラリー"がサブストーリーとして発生します。本記事では、フォトラリーにおける、アナコンダショッピングセンターのスポットを紹介します。


メモ

『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』フォトラリー

サブストーリー"アロハッピーなフォトラリー"でエリザベスと会話し、"アロハッピーツアーズ本店"に向かうことになります。

フォトラリーの解放方法・写真の撮りかた

メインストーリー2章の進行中に発生する、サブストーリー"アロハッピーなフォトラリー"で"アロハッピーツアーズ本店"を訪れると解放されます。フォトラリーの対象スポットにはカメラマークのアイコンが出現します。アイコンが緑色になった状態で、Xボタンを押すと撮影ができます。

アナコンダショッピングセンターのフォトラリースポットの報酬

アナコンダショッピングセンターのフォトラリーのコンプリート後、"アロハッピーツアーズ本店"でアロハッピーちゃんに話しかけると以下の報酬がもらえます。

コンプリート報酬 効果
レジェンドダーツ プレイスポット(ミニゲーム)のダーツで使える、規格外の性能を誇るダーツ矢(性能が高いほど勝ちやすくなる)。

メモ
もし、ゴロー丸の船員にアロハッピーちゃんを加えたいのならば、どのエリアでもいいので1エリア分のフォトラリーをコンプリートしましょう。また、エリザベスを船員に加えたい場合は、2エリア分のフォトラリーをコンプリートしましょう。それぞれ船員として追加することができます。

アナコンダショッピングセンターのフォトスポット一覧(全15ヵ所)

アナコンダショッピングセンターのフォトラリースポット全15ヵ所を紹介します。マップ画像内の"赤丸"の箇所がフォトラリースポットがある場所になります。

①アロハ看板

  • 場所:1階右側のエスカレーター横

②アナコンダアーケード

  • 場所:1階"アナコンダゲームセンター"内の看板

③顔はめパネル

  • 場所:1階"アナコンダゲームセンター"横

④ツボへび

  • 場所:2階の中央広場(地図の場所で少し上を見上げる)

⑤カラフルマネキン

  • 場所:1階右側のショーウィンドウ("アナコンダスポーツ店"の近く)

⑥アナコンダショッピングセンター入口南

  • 場所:ハーバーストリート沿いの入口

⑦アナコンダショッピングセンター入口西

  • 場所:1階"サンセットワールドマーケット"横の入口

⑧隠れアナコンダ:植え込み

  • 場所:2階"Fiddler Brand"前の植え込み

⑨隠れアナコンダ:ショーウィンドウ

  • 場所:2階"ABCストア アナコンダ店"横のショーウィンドウ

 

⑩隠れアナコンダ:トイレ

  • 場所:1階右側のトイレ内の床

⑪PCショップスジガミ

  • 場所:2階"PCショップスジガミ"の看板(右側のエスカレーター付近)

⑫トロピカルショーケース

  • 場所:1階北側出入り口付近("カフェトリップ"の隣)

⑬大きいハートとメッセージ

  • 場所:1階左側のエスカレーター付近(ショーウィンドウ内)

⑭大きいハイヒール

  • 場所:1階駐車場付近のショーウィンドウ

⑮黄金の牛

  • 場所:1階"ブギウギステーキハウス アナコンダ店"店内