ナビゲーション

『サイレントヒル2』:サウスヴェイル(裏世界)~歴史資料館


作成日 2024 年 12 月 03 日

編集を提案
Pinion Logo
ニュースレター
を購読する


購読する プライバシーポリシー
投票
あなたのいちばん好きなゲームジャンルは?
投票する
結果を表示

サウスヴェイル(裏世界)~歴史資料館
入手できる武器・消費アイテム:ハンドガンの弾、ショットガンの弾、栄養ドリンク、シリンジ
入手できるキーアイテム:レンチ、歴史資料館の鍵
敵:クリーパー、ライングフィギュア、マネキン、バブルヘッドナース、マンダリン

ブルックヘイブン病院を脱することができましたが、ここはまだ裏世界。おまけに、ローラも見失ってしまいました。ここからは、たくさんの危険があるエリアです。

まず病院を出たら、左に行きましょう。ライングフィギュアが下から這い出てくる乗用車のなかにハンドガンの弾(3)があるので、窓ガラスを割って取ります。


ヒント
このエリアに置かれた乗用車ほぼすべてに、弾薬や回復アイテムがあります。車内やトラックの荷台、タイヤの隙間などいろいろなところにあるので、探せそうなところは調べるのをオススメします。

そこから東側に行き、朽ちた救急車両の後ろに栄養ドリンクシリンジ。クリーパーやナイフを持ったバブルヘッドナースがいるので、うまく回避を使いながらアイテムを取りましょう。入手したら、キャロル通り東の道を進み、ドアをくぐります。ドアの真横にはマネキンがいるので、不意打ちに注意。

ストリップバーの"ヘヴンズナイト"の建物まで近づいたら、北に進んで左手に見えるガレージに入ります。なかにはマネキン2匹がいるのでうまく対処しつつ、ショットガンの弾(2)ハンドガンの弾(6)を入手。

リメイク版『サイレントヒル2』で、ガレージに入ろうとしている。辺りは真っ暗で、先を見通しづらい

© Konami Digital Entertainment

再度、ヘヴンズナイトのまえまで戻ったら西に進み、ガレージに入ります。左側のロッカーからハンドガンの弾(4)を取って、右側の部屋に入ります。バブルヘッドナース、マネキン、クリーパーがいるので要注意。机の引き出しにショットガンの弾(1)があるので取り、奥にある壁を壊して隣の部屋に行きます。


注意
この壁を壊して通り抜けると、後戻りできなくなります。

部屋のなかを調べると、ハンドガンの弾(5)シリンジ、そしてセーブポイントがあります。それぞれのアイテムを入手したら、奥の扉へ。扉を抜けるとローラがフェンスの向こう側へと走り去る姿が見えます。フェンス左にある滑車を押してフェンスまえまで持っていきましょう。これで乗り越えることができます。

リメイク版『サイレントヒル2』で、滑車を押して運んでいるところ。

© Konami Digital Entertainment

乗り越えるまえに、フェンス右側にある空間(表世界でマリアとともにヘヴンズナイトに入ったところ)にハンドガンの弾(5)があります。

乗り越えたら、レンデル通りに出て、左手に"レイクサイドダイナー"の看板が見えます。道は大穴が空いていて通れないので、ダイナーを経由して進むことになります。まずは正面にあるトラックのタイヤにハンドガンの弾(4)。周りの家の入口にある車にハンドガンの弾(6)、ダイナー駐車場にある車のなかの栄養ドリンクを取って、ダイナーに入ります。

ダイナーにも敵がたくさんいるので警戒しつつ、カウンター裏でショットガンの弾(3)ハンドガンの弾(4)を入手。右奥側にあるジュークボックス近くのテーブルにもハンドガンの弾(4)があります。これらを取ったら、両開きのフェンスドアから外に出ます。

外に出てすぐのところに車がたくさん並んでいて、バスのドア内に栄養ドリンク、大型車の荷台にハンドガンの弾(3)、トラック近くのドラム缶にショットガンの弾(1)。近くのフェンスドアから出ると大穴の向こうに出ます。ここから、レンデル通りをさらに東に進みましょう。

レンデル通りに出てすぐ近くの車のなかにハンドガンの弾(3)。道の北側にある左から2番目の家の入口に栄養ドリンク。5番目の家にハンドガンの弾(2)。ある程度進むと、ふたたびローラが走り去る姿が見えます。すぐにでも追いたいところですが、まずは左にある家や車を調べてシリンジを入手。その後ローラが通っていったドアに入ります。なかは真っ暗で何もないため、ドアを探してすぐ抜けましょう。

ドアを抜けてソール通りに出ると右手にキャンピングカーがあり、なかにハンドガンの弾(5)セーブポイント。机の上に空いてある"地図に書かれたメモ"を読み、カッツ通りに手紙とスパナがあることを知ります。次の目的地はここです。

キャンピングカーの向かい、ハリス通りの壁際にはハンドガンの弾(3)。ソール通りを東に進みリンセイ通りに差し掛かるとふたたび大穴があります。これを越えるまえに道の右側に薬局があります。薬局内には栄養ドリンクシリンジがありますが、マネキンとナイフ持ちバブルヘッドナースもいるので、戦闘に自信がない場合は避けても良いです。

リメイク版『サイレントヒル2』で、薬局に入ろうとしている。
© Konami Digital Entertainment

薬局。窓がフェンスになっている扉や、上の看板を目印にしよう。

建物を経由して大穴の向こうがわにいくのですが、ここから道が倉庫とハッピーバーガーのふたつに分かれます。どちらに行っても問題なく、両方探索することもできますが、両方行くとそのぶん戦闘回数も多くなります。

リメイク版『サイレントヒル2』の、サウスヴェイルの地図。進むべき道を赤矢印で示している。
© Konami Digital Entertainment

①が倉庫ルート、②がハッピーバーガールート。

①倉庫ルートの場合

アパートから行く場合は、建物南側にある窓を踏み台を使って乗り越えて入ります。

リメイク版『サイレントヒル2』で、窓を乗り越えて入ろうとしている。

© Konami Digital Entertainment

入ってすぐにハンドガンの弾(3)があるので取ったら、右側に進んで箱と箱のあいだをくぐります。箱のあいだを抜けたら右に曲がり、マネキンやバブルヘッドナースと戦いつつ、ハンドガンの弾(3)ショットガンの弾(2)を入手。壊せる壁があるので壊して通り抜けます。

リメイク版『サイレントヒル2』で、箱と箱の間をくぐり抜けようとしている。

© Konami Digital Entertainment

通り抜けた先の部屋には、右側の壁の医療箱に栄養ドリンク、左側の椅子にハンドガンの弾(4)があるので入手。そのまま外に出ると、向こう岸に出ます。

②ハッピーバーガールートの場合

破れたフェンスの手前、青いビールケースの近くにハンドガンの弾(4)

リメイク版『サイレントヒル2』で、木の板の上にハンドガンの弾がある。

© Konami Digital Entertainment

入手したらフェンスをくぐり抜け、突き当たりを左に。部屋のなかにある棚の上にハンドガンの弾(4)。ハッピーバーガーの店内に入って、ソファの上にハンドガンの弾(3)。窓を乗り越えると外に出ます。

リメイク版『サイレントヒル2』で、破れたフェンスを通り抜けようとしている。

© Konami Digital Entertainment

大穴の向こうがわに出たら

倉庫ルートおよびハッピーバーガールートを経由して大穴の向こうに出たら、入口が照らされた"バー・ニーリィーズ"へ。近くの車のなかにはハンドガンの弾(4)

リメイク版『サイレントヒル2』、バー・ニーリィーズの入口が照らされている。

© Konami Digital Entertainment

バーに入ったらカウンター裏にハンドガンの弾(4)セーブポイント。右奥のジュークボックス上には赤い文字で書かれたメッセージ。カウンター上には地図があり、調べると"過去の断片"

それぞれ調べたら、左奥のドアから裏方へ。右側の通路にあるドアから隣の部屋に移り、洗面台から栄養ドリンクを入手。半開きのドアから外に出ます。車のなかを調べたり、敵と戦ったりしていると、レンガ壁の建物が見えてくるので、上窓から侵入します。

リメイク版『サイレントヒル2』で、レンガ壁の建物に侵入しようとしている。

© Konami Digital Entertainment

侵入してすぐの部屋には、引き出しにショットガンの弾(1)、戸棚に栄養ドリンクがあるので取る。入って右側の壁に穴があるので、くぐって隣室のランドリーへ。バブルヘッドナースナース2体やマネキンと戦いながら、ベンチに置かれたハンドガンの弾(4)を取って、白い布が掛かった窓を乗り越えて脱出します。

このあたりで、公衆電話が鳴っている音が聞こえます。窓を出るとすぐ、明かりのついた公衆電話があるので、調べるとイベント。イベント終了後、手紙と"スパナ"を入手します。手紙の内容に従って、ローズウォーター公園へと向かいます。

カッツ通りを西へ。青い大型車のなかにハンドガンの弾(3)、カフェ"ビッグジェイズ"のなかにある自販機に栄養ドリンク、"レストラン・ジャッキージェイド"の脇に止めてある車のなかに奇妙な写真"奴らはここにいる"。ニィーリー通りを北上すると、横に赤文字が書かれたドアがあるので、読みつつ通り抜ける。

リメイク版『サイレントヒル2』のドア。ドアの横に文字が書かれている。 「宵闇に目覚めし扉 悪夢の中に開かれる」

© Konami Digital Entertainment

ドアの先には鉄格子で閉ざされたトンネルがあり、スパナで鍵を外して入ります。トンネルは床がフェンスになっているのですが、下には敵・マンダリンが徘徊しています。


ヒント
マンダリンに近づかないように歩けばダメージを回避できます。一応倒すこともできるようですが、何のメリットもありません。
リメイク版『サイレントヒル2』の敵・マンダリン。丸太のような手でフェンスにぶら下がっていて、ジェイムスを追ってくる。
© Konami Digital Entertainment

リメイク版『サイレントヒル2』の敵・マンダリン。丸太のような手でフェンスにぶら下がっていて、ジェイムスを追ってくる。

トンネル奥のドアを抜けたら右に進み、ローズウォーター公園に到着。最初に訪れた際、拾い逃したアイテムがあればここで拾えます。地図上に◯印がつけられた、南西の像の近くに行くと、アンジェラとのイベントが始まります。イベント後に箱が手に入り、なかから"歴史資料館の鍵"を入手します。

次の目的地はネイサン通りですが、そのまえにジャックスインを調べましょう。106号室に入り、謎の模様が描かれた壁を調べると実績/トロフィー「全ては教えのままに」を獲得(収集アイテムなどはありません)。

リメイク版『サイレントヒル2』で、壁紙の中に謎めいた模様が描かれている。

© Konami Digital Entertainment

そのまましばらくネイサン通りを西に進み、青い扉が目印の歴史資料館に"歴史資料館の鍵"を使って入ります。このとき、マリアと探索した際に取り逃がしたアイテムなどがあれば取りに行くことができます。

リメイク版『サイレントヒル2』で、歴史資料館に入ろうとしている。
© Konami Digital Entertainment

歴史資料館。

歴史資料館に入ったら、すぐの場所にセーブポイント。左の部屋の展示棚のなかに栄養ドリンクがあります。最奥に空いた穴から長い長い階段を降りると、次のエリア、トルーカ刑務所に突入します。


メモ
歴史資料館の壁にはたくさんの写真や絵、資料が飾ってあり、なかには三角頭が描かれたものもあるので、すべて調べるとストーリーへの理解が深まるでしょう。
前へ
ブルックヘイブン病院(裏世界)
次へ
トルーカ刑務所