ミッドガル・ハイウェイ
"神羅ビル"を脱出した一行。"クラウド"はバイクに、それ以外のメンバーはトラックに乗って"ミッドガル・ハイウェイ"から逃走を図ります。ここから敵の追撃隊を"クラウド"の攻撃で倒しながら進むミニゲームが始まりますが、そのまえに装備などの見直しやパーティ編成ができます。ミニゲームのあとはすぐボス戦になるので、しっかり準備しておきましょう。
また、敵は強力な炎属性の全体攻撃を使います。"『ぞくせい』のマテリア"を入手している場合、HPが低いキャラクター、もしくは回復役の防具に"ほのお"とセットで装着しておきましょう。さらに、武器攻撃をあまり使わないキャラクターには"いかずち"を装着させるのがオススメです。

青色と黄色のバイクは剣の攻撃で、赤色のバイクは体当たりが有効です。
ミニゲーム中はバイクを"スティック(方向ボタン)"で操作し、左右から襲ってくる敵を剣で次々と倒していきます。バイクとトラックが敵に接触され続けると、キャラクターのHPが減ります。ここでの残りHPはボス戦に引き継がれるので、素早く敵を倒すことを心がけましょう。
"モーターボール"戦


モーターボール
出現する敵
モーターボール×1
Lv | HP | MP | 属性 | 状態異常無効 |
19 | 2600 | 120 | 雷弱点、炎半減、重力無効 | 即死、睡眠、毒、混乱、沈黙、ストップ、カエル、ミニマム、徐々に石化、石化、死の宣告、あやつる、バーサク、マヒ、暗闇 |
序盤は"アームアタック"による単体攻撃、"ツインバーナー"や突進による全体攻撃を繰り出してきます。"ポーション"や"ケアル(単体)"で回復しながら、"サンダー"を中心に攻撃しましょう。
HPが減ると、今度は"ローリングファイア"で全体攻撃をしてきます。この技は耐性がない場合は200前後のダメージを受けるので、非常に危険です。HPが減ってきた仲間は素早く回復しつつ、長期戦にならないように一気に攻めましょう。
入手できるもの
EXP | AP | ギル | ドロップ | ぬすむ | へんか |
440 | 45 | 350 | 星のペンダント | ー | ー |
スラム外辺
勝利後、会話イベントが発生し、"スラム外辺"に移動します。外へ出ようとすると選択肢が出るので、「行こうか!」を選んでパーティ編成をおこないます(次の町に行くとパーティを変更できます)。
【!】好感度が変動する要素
"バレット"、"ティファ"、"エアリス"のうち、パーティに編成したメンバーは+1。


外へ出ると、ついにワールドマップを冒険できるようになります。まずは北東の"カーム"へ向かいましょう。ボス戦に備えて変更した"前列"と"後列"をもとに戻すのを忘れずに。
"ミッドガルエリア"に出現する"スイーパーカスタム"が使う"マトラマジック"は、"てきのわざ"を装着していると"ラーニング"できます。敵全体に無属性ダメージを与えられる便利な魔法なので、挑戦してみましょう。また、この敵からは"バレット"の武器"アトミックシザー"を盗めます。
カーム
入手しておきたいアイテム
アイテム名 | 場所 |
ラストエリクサー | 宿屋2階:タンスを5階調べる(回想イベント後) |
エーテル | 横に3軒並んだいちばん左の民家:1階の階段下の扉のなか |
エーテル | 横に3軒並んだ真ん中の民家:2階のベッド左のタンス |
ピースメーカー | 横に3軒並んだいちばん右の民家:左の螺旋階段の先にある宝箱 |
ガードアップ | 横に3軒並んだいちばん右の民家:右の階段の先の部屋の真ん中のタンス |
エーテル | 町の右側にある民家:1階の階段下の扉のなか |
町に到着したら、宿屋に入ります。2階に上がって仲間に近づくと会話イベントが発生し、そのまま"クラウド"の回想シーンへ移ります。
トラックのなかでの会話イベントの途中、突如"ドラゴン"との戦闘になりますが、"セフィロス"がすぐに倒してくれます。終了後、ふたたび会話イベントを進めます。
ニブルヘイム


"セフィロス"が宿屋に入ったあとは、"ニブルヘイム"を自由に探索できます。ストーリーを進めたい場合は宿屋の2階にいる"セフィロス"に2回話しかけ、選択肢で「ああ、そうしよう」を選びます。
ニブル山
翌朝、"神羅屋敷"のまえにいる"セフィロス"に話しかけ、会話イベントを経て"ニブル山"に移動します。吊り橋にいる"ティファ"に話しかけて先へ進むと、橋が崩れてしまいます。メンバーと合流したら右上に進み、洞窟に入りましょう。洞窟のなかでは、直進するだけでオッケーです。
ニブル魔晄炉



洞窟内での会話イベントを終えると、"ニブル魔晄炉"に到着します。なかに入ろうとすると会話イベントが発生し、そのあと魔晄炉の内部へ移動します。奥のほうへと進んでいき、行き止まりにいる"セフィロス"に話しかけたあと、階段下の左手のカプセルを調べ、ふたたび"セフィロス"に話しかけます。次にカプセルのなかを覗くように言われるので、そこに近づきます。
少し進むと回想から戻ってきて、選択肢が出ます。必要なら「セーブして一息いれよう」を選びましょう。
神羅屋敷


回想に戻り、次の場面は"神羅屋敷"から始まります。階段を登って右に進み、下の部屋にある壁に近づくとなかに入れます。そのまま螺旋階段を降り、地下室の奥を目指しましょう。書斎のような部屋に入ると、"セフィロス"が独り言をこぼしています。彼に近づいて話しかけ、部屋から出るとイベントが進みます。
"クラウド"がベッドから起き上がったら、同じ道を通って"セフィロス"がいた地下室に向かいます。部屋のいちばん奥へ行くと"セフィロス"が話しかけてきたのち、立ち去っていきます。後を追って"神羅屋敷"を出ましょう。
すると、村で火災が発生しています。左下に進むと"ザンガン"に呼ばれ、家のなかを調べるように言われるので、扉が開いている右の家に入ります。
ニブル魔晄炉内部
村の火災イベントのあと、場面は自動的に"ニブル魔晄炉内部"へと切り替わります。下へ降りて"ティファ"に近づくと彼女が奥へと進んでいくので、後を追いかけましょう。倒れている"ティファ"に話しかけたら、"セフィロス"を追って魔晄炉の最深部に向かいます。イベントのあと回想が終わり、"カーム"に戻ってきます。
【!】好感度が変動する要素
回想イベント後に選択肢が発生。
- ちょっと待て(追加の選択肢へ)
- わかったよ(バレット+1)
↓ - すばらしい!(バレット+3)
- それだけか?(バレット-1)
カーム(回想後)
1階に降りて"ティファ"に近づくと、"PHS"を入手します。以降、ワールドマップかセーブポイントにいるときにメニュー画面で"PHS"を選ぶと、パーティ編成をおこなえます。町の探索や買い物を終えたら外に出て、東にある"チョコボファーム"を目指しましょう。
【!】好感度が変動する要素
宿屋近くの民家の1階と2階にいる女性に話しかけると選択肢が発生。パーティにいるメンバーの"好感度"が変化する(いずれも初回のみ)。
【1階の女性】
そうかもしれない | そんなことはない |
|
|
【2階の女性】
そうかもしれない | そんなことはない |
|
|
宿屋の2階にあるタンスを調べるとアイテムを見つけますが、「手がとどかない……」と表示されます。しかし、そのあと4回連続で調べると"クラウド"がタンスを揺らしてアイテムを落とし、"ラストエリクサー"を入手できます。

神羅ビル