軍の編成もほぼ完了し、最終決戦が迫るいま、残された課題を片付け、最後の108星(108人の仲間)を加え、グレッグミンスター城での最終決戦に備えましょう。すべての選択、すべての仲間、すべての戦いがこの瞬間へとつながっています。
本拠地
準備が整ったら、マクドールの部屋で休みましょう。その後、マッシュに話しかけて次の戦争イベントを開始します。
北の関所を制圧する


軍の数的優位により、この戦闘は比較的簡単に勝てるはずです。戦闘の基本的な相性を覚えておきましょう。
- 突撃は弓矢に勝つ
- 弓矢は魔法に勝つ
- 魔法は突撃に勝つ
勝利を収めた後、グリフィス(102/108)が仲間になります。
本拠地
次の任務では、カスミとクリンが強制的にパーティに加わります。カスミの武器を強化して、戦闘での効果を高めておきましょう。先に進むまえに、グリフィスを仲間にした北の関所に立ち寄り、ふるい本第7巻を入手しておきましょう。準備が整ったら、北の関所の北にあるモラビア城へ向かいましょう。
モラビア城









開始直後、右側で"ピンクのえのぐ"を入手しましょう。近くの北東には、休憩とセーブができるNPC(ノンプレイヤーキャラクター)がいます。すべての"ふるい本"と"えのぐ"を集めている場合は、いまが、イワノフに渡す絶好のタイミングです。
モラビア城で入手できるアイテムは以下のとおりです。
- 太極の服
- 特効薬(複数の部屋を直線的に進んださき)
- はり
城の終わりでイベントシーンが再生され、ふたりのキャラクターが仲間に加わります。
- ウォーレン(103/108)
- カシム(104/108)
さらに、ビクトールがパーティに再加入します。出発するまえに、城を引き返して最後の宝箱から"大地の封印球"を回収する必要があります。また、このタイミングでヴァンサン(105/108)を仲間にすることもできます。
モラビア城を出て、南にある北の関所へ向かいましょう。ここでのイベントシーンで、以下のキャラクターが仲間になります。
- マクシミリアン(106/108)
- サンチョ(107/108)
本拠地
先に進むまえに、約束の石板に空き枠がひとつだけ残っていることを確認してください。すべての準備が整ったら、作戦会議室へ行き、マッシュに話しかけて物語を進めましょう。
水上砦シャサラザード突破・戦争イベント



敵の次の行動を予測するためにニンジャを派遣しましょう。ニンジャを使い切った後は、盗賊に切り替えてさらなる情報を得ましょう。可能な限り突撃攻撃を強化して、最大限のダメージを与えてください。
戦闘における有利な相性システムを覚えておきましょう。
- 突撃は弓矢に勝つ
- 弓矢は魔法に勝つ
- 魔法は突撃に勝つ
水上砦シャサラザード











水上砦シャサラザードは本作の他のダンジョンと同様、基本的に一本道の構造になっています。
- こんとんの盾
- ガードリング
- マスターガーブ
- 特効薬(T字路で左の道を進んで入手)
ここでボス戦"シェルビーナス"との戦闘になります。シェルビーナスは雷属性と地属性に弱いため、それぞれの属性において強力な攻撃を使いましょう。戦闘後、雷鳴の封印球を回収します。その後、引き返してもうひとつのボス戦"ソニア・シューレン"に挑みます。
本拠地







先に進むまえに、本拠地の地下に行き、ソニアに話しかけましょう。選択肢が表示されたら「仲間になってほしい」と「関係ない」を選びます。すると、ソニアが正式に仲間に加わり、これで108星(108人の仲間)がすべて揃います!
準備が整ったら、作戦会議室でマッシュに話しかけて、長めのイベントシーンを開始しましょう。このシーンは、108星が揃っているかどうかで内容が変化します。イベント後、再びマッシュに話しかけると、次の戦争イベントが始まります。
最後の戦争イベント


ニンジャを派遣して敵の行動を予測しましょう。ニンジャがいなくなった場合は、盗賊に切り替えてさらなる情報を得ましょう。可能な限り突撃攻撃を強化して、最大のダメージを与えてください。戦闘における有利な相性システムは以下のとおりです。
- 突撃は弓矢に勝つ
- 弓矢は魔法に勝つ
- 魔法は突撃に勝つ
グレッグミンスター
ゲームの最終場面では、フリックとビクトールが強制的にパーティメンバーになります。ショップにはゲーム内で購入できる最強クラスの装備が揃っているので、じっくり確認しておきましょう。理想的なパーティ編成は、攻撃系の魔法使いをふたり、さらに回復用に流水の紋章を装備したキャラクターをひとり加える構成です。
- クライブ
- フリック
- フッチ
- ヒックス
- ハンフリー(このあと手に入る"風のつむいだ鎧"を装備させましょう)
- カスミ
- ローレライ
- ルック
- ティル・マクドール
- メグ
- ペシュメルガ
- シーナ
- スタリオン
- テンガアール
- バレリア
準備がすべて整ったら、クレッグミンスター城に入りましょう。
グレッグミンスター城























すぐにアイン・ジードとの比較的簡単なボス戦になります。倒したら一度外に出て回復し、その後、なかに入りましょう。
ここが最後のダンジョンです。構造は比較的単純ですが、道中には複数の強制戦闘があります。これらの強制戦闘は再出現しないので、必要があれば途中で回復に戻ってもいいでしょう。手に入るアイテムは以下のとおりです。
- 風のつむいだ鎧(ハンフリーに装備させましょう)
- ホーンヘルム
- パワーリング
ラスボスに近づくとセーブポイントがあります。これはゲーム内で最後のセーブチャンスです。
ラスボス戦では、まず回復能力を持つ左の頭を優先して倒しましょう。それ以外は、強力な攻撃とベストな戦術で戦い抜きましょう。
これで、『幻想水滸伝 HDリマスター』の攻略は終了です。おつかれさまでした!

竜洞騎士団