ナビゲーション

『幻想水滸伝 II HDリマスター』:グリンヒルの占領


作成日 2025 年 04 月 02 日

編集を提案
Pinion Logo
ニュースレター
を購読する


購読する プライバシーポリシー
投票
あなたが好きなゲームメーカーは?
投票する
結果を表示

旅を続けるために、ミューズとグリンヒル国境へ向かいましょう。

ミューズとグリンヒルの国境

国境に到着すると、短いイベントが発生します。ここでの会話の選択肢は物語に影響しないので、どれを選んでも構いません。イベント終了後、メグ(49/108)とからくり丸(50/108)が自動的にパーティーに加わります。

次に、ワールドマップの北西端にある森の村を目指しましょう。入村まえに、リオウのレベルが少なくとも30に達しているかを確認してください。これは仲間勧誘の条件になります。

なお、マップ中央に位置する大きな都市、グリンヒルにはまだ立ち寄らないでください。のちほど訪れることになります。

森の村

クライブのサブクエストを進めている場合、イベントタイマーが13時間未満であれば、彼が"エルザがここに来ていた"ことを話します。次のイベントを発生させるには、交易所の先、北へ進んでシーンを見ましょう。

交易所のなかでは、右側に立っている男性に話しかけると、"ふるい本6巻"が手に入ります。

次に、交易所のすぐ右隣にある建物に入りましょう。トニーに2回話しかけると、トニー(51/108)が仲間になります。トニーが立ち去った後、同じ建物内にいる年配の男性にもう一度話しかけると、もうひとつの"ほうれん草の苗"がもらえます。

防具屋の近くにいるオレンジ色の服を着た女性、ワカバを見つけてください。話しかけて、「じゃあ、ボクはどうかな?」という選択肢を選びましょう。リオウのレベルが30以上であれば、ワカバ(52/108)は喜んで仲間になります。


注意
取り逃し注意! グリンヒル市付近のワールドマップでは、"びんぼうがみ"という敵が"かめ設計図2" をドロップすることがあります。ゲーム内でこのアイテムを入手するにはいまがベストなタイミングです。びんぼうがみは"ひよこちゃん"(バスグッズ)もドロップすることがあるので、コレクターのかたは要チェックです。

メモ
トニーが仲間になると、本拠地の1階(東側)で畑を管理するようになります。トニーは"もぐらたたき"(ミニゲーム)を提供してくれます。"もぐらたたきマスター"の実績を解除するには、このミニゲームの上級をクリアする必要があります。

少し練習が必要かもしれません。攻略のコツはとくにありませんが、タイミングに慣れることが重要です。勝利すると"もぐらスーツ"がもらえます。これは現時点ではかなり優秀な防具で、魔法系のキャラクターにおすすめです。

テンガアールとヒックスのサイドクエスト

まずは、トゥーリバー市の真南に位置するコボルト村へ向かいましょう(トゥーリバー市内にあるコボルト居住区とは別の場所です)。到着すると、ふたたびテンガアールとヒックスに出会います。

進めるまえに、道具屋に立ち寄って"掘り出し物"を確認してください。"レシピ31"(ハンバーグ)が並んでいることがあります。すぐに入手したい場合は、セーブ&リロードを繰り返しましょう。

次に、村の北端にある村長の小屋に入りましょう。短いイベントの後、以下の3つのアイテムを探すように頼まれます。

  1. 青い石
  2. 赤い花
  3. 緑のすず

このクエストのあいだ、ヒックスが一時的にパーティーに加わります。

まずはサウスウィンドゥ市へ向かいましょう。必要であれば、道中で本拠地に立ち寄っても構いません。サウスウィンドゥ市の道具屋で"青い石"を入手し、コボルト村に戻ります。

次に、"赤い花"を探しに風の洞窟へ向かいましょう。短い旅を終えて花を手に入れたら、コボルト村に戻ってください。

最後に、トゥーリバーの地下水路で"緑のすず"を入手します。もう一度このダンジョンを進み、"緑のすず"を手に入れたら、またコボルト村へ戻りましょう。

戻ってくると、テンガアールがユニコーンの森へ向かったことが判明します。

村を出るまえに以下を済ませておきましょう。

  • 村長のテントの右側に立っているコボルトから"レシピ13"(ミートパイ)を入手する。
  • 村長の小屋の近くにある大きなすり鉢とすりこぎを調べて、"どりょくの封印球"を見つける。

その後、コボルト村を北に出て、ユニコーンの森へ進みましょう。

ユニコーンの森


メモ
ユニコーンの森で最初に見つかる宝箱は開けずにスルーしてください。この宝箱をスキップすると、のちに追加の家畜を入手できる可能性があります。この仕様がリマスター版でも有効かどうかはまだ確認できていませんが、安全のためにスキップしておくのが無難です。中身は首輪だけなので、大きな損失にはなりません。

イーグルマンという敵が"レシピ12"(サンドイッチ)をドロップすることがあるので、見かけたら倒しておきましょう。

ユニコーンの森を進む際、以下の手順で宝を回収しつつ、最初の宝箱はスキップします。

  • 最初の分かれ道では東には進まないでください(スキップ対象の宝箱です)。
  • 西へ進み、さらに西、そして南へ進むと"首輪"を発見。
  • その後、北へ進みきってから東へ、そしてもう一度北へ進むと、別の"首輪"が見つかります。
  • 東へ進んで次のエリアへ。

次のエリアでは、道なりに進むと分かれ道があります。北東の道へ進むとさらに"首輪"を入手できます。その後、南東の道を進みましょう。

最終的に、ヒックスとテンガアールに関するイベントが発生します。イベント終了後、ヒックス(53/108)とテンガアール(54/108)が正式に仲間になります。

クエストが完了したら、ユニコーンがいた場所まで戻ってください。木の裏に、"マンゴーシュ"と"ガードリング"が落ちています。

このタイミングで本拠地に戻り、トニーに苗を、ハイ・ヨーにレシピを渡しておくのがおすすめです。

本拠地

本拠地に戻ったら、まず司令室へ直行してイベントを発生させましょう。翌朝になったらシュウのところへ行き、話しかけて物語を進めてください。

この次のセクションでは、学園に潜入するため、若手メンバーでパーティーを編成する必要があります。

すぐにグリンヒル市へ向かうまえに、先に森の村(グリンヒル市の北西に位置)へ立ち寄るのがおすすめです。ここの防具屋が営業を始めており、役立つ装備が揃っています。また、店主のすぐ右側に立っている男性に話しかけ、2000ポッチを支払うことで"アイアンハンマー"が手に入ります。これはのちほど必要になります。

買い物と準備が終わったら、グリンヒル市へ進みましょう。

グリンヒル市

グリンヒル市では、物語中心のイベントが数多く展開され、基本的にはリニアに進行します。ゲームが自動的に多くの場面を案内してくれますが、見逃しやすい要素を含めて、重要なポイントを本記事で紹介します。

序盤で、リオウ、ナナミ、フリックに偽名をつける場面があります。これらの名前はゲームの展開に影響を与えないので、好きなように名付けて構いません。名前を決めたら、北へ進み、グリンヒル市の中心エリアへ向かいましょう。

道具屋では、"掘り出し物"に"レシピ25"(ピザ)が出現する可能性があります。早めに入手したい場合は、入店まえにセーブしておくのがおすすめです。続いて宿屋へ行き、西側にいる料理人に話しかけて"レシピ20"(てんぷら)を入手しましょう。

宿屋を出たら北へ進み、騎士と女子学生のシーンを見ます。ここでの選択肢は結果に影響しないので、好みで選んで問題ありません。

さらに北へ進むと学院に到着します。入口で受付をしているエミリアに話しかけてください。彼女についていくまえに、右手にある紋章教室に立ち寄りましょう。生徒に話しかけると、さまざまな紋章が販売されているので、必要なものを購入しておくと良いです。

学院の1階に入ったら、北西の部屋へ向かい、本棚を調べて"ふるい本5巻"を手に入れましょう。その後、中央エリアに戻り、ふたたびエミリアに話しかけます。会話中は以下の選択肢を選んでください。

  • 「えっと、シンという男についてなんだけど……」
  • (どちらの返答でもOK)
  • 「実は、私たちは……」

明示はされませんが、この時点でエミリア(55/108)が仲間になります。

学院を出ると、別のイベントが発生します。フリックは新たな役割にしばらく専念することになります。

次に、西へ進んで寄宿舎の建物へ行き、受付にいる女性に話しかけましょう。階段を上がって南へ進むと、自分たちの部屋が見つかります。ナナミに「もう寝ようか」と聞かれたら、「うん、疲れたよ」と答えてください。

翌朝、外へ出るとフリックとのイベントが始まります。その後、学院の入り口から南へ進むと、エミリアとの別のイベントが発生します。

その後、もう一度宿屋を訪れると短いイベントが発生します。ここではどの選択肢を選んでも構いません。その後、町の北端、学院のすぐ外まで進むと、さらに別のイベントが発生します。

ふたたび寄宿舎へ戻って休みましょう。第2または第3の選択肢のどちらかを選べば物語が進行します。

その夜、ナナミがあなたを起こします。外へ出て北へ進むと、謎のイベントが始まります。その後、"幽霊"との追跡イベントが続きます。最終的に、その足取りは学院の地下へと続きます。

地下では、明かりのついていないランプに触れることで隠し扉が開きます。通路を進むと、フリックに追いつきます。そこからさらに西へ進み、胸像の像を調べることで物語が進行します。

グリンヒルの森

森のなかを進んでいくと、道が分かれている場所に出ます。まずは北東の道を進んで"守りの霧の札"を手に入れ、その後北西へ進みましょう。道なりに進んでいくと、イベントシーンが発生します。選択肢が表示されたら、「俺たちは味方だ」を選んで先へ進んでください。

グリンヒル市

翌朝、フリックと合流するまえに、少し時間を使って学院内を探索しておきましょう。必要であれば、鍛冶の授業を訪れて武器を強化することもできます。ここでは武器を最大レベル8まで強化できます。

準備が整ったら、フリックのもとへ行き、「準備OK」と伝えましょう。

次に、グリンヒル市の南エリアへ向かうとイベントが発生します。ここでの選択肢は物語に影響を与えないので、好きなものを選んで問題ありません。

その後、テレーズの隠れ家へ戻ります。秘密の通路を使うには、学院の北西の部屋にある像を調べてください。道中には複数の強制戦闘があるので、準備を整えておきましょう。

隠れ家でのイベントが終了したら、ふたたびグリンヒル市へ向かいます。学院の近くまで来ると、もうひとつのイベントが始まります。「助けに行こう!」を選ぶと、さらに2回の戦闘が発生します。

グリンヒルの森

テレーズの隠れ家へ戻りましょう。到着すると、イベントが発生します。

その後、北へ進み、これまで入れなかったグリンヒルの森の新エリアへ進んでください。

  • 最初の分かれ道では、南東へ進んで”トウシューズ”を入手します。
  • 次の分かれ道では北へ進むと”銀の帽子”が見つかります。
  • その次の画面では、”カーミラの封印球”が道沿いに落ちています。

少し進むと、イベントシーンが始まります。ここでの選択肢は結末に影響しないので、自由に選んで構いません。そのまま森を南へ進んでいくと、さらにいくつかのストーリーイベントが展開されます。

すべてのイベントが終了すると、ワールドマップへ戻ります。BGMも新しくなっています! 次の目的地はトゥーリバー市です。

前へ
トゥーリバー市国の同盟
次へ
マチルダ騎士団領の陥落